※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風花🌸
子育て・グッズ

赤ちゃんはミルクや母乳をいつごろ卒業しますか?また離乳食の時期あたらから完母からミルクに変えた方がいいでしょうか💦

赤ちゃんはミルクや母乳をいつごろ卒業しますか?
また離乳食の時期あたらから完母からミルクに変えた方がいいでしょうか💦

コメント

830310

母乳が出るなら1歳くらいまで母乳で良いと思います😊

  • 風花🌸

    風花🌸

    1歳あたりまで母乳でいいんですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 12月17日
 さわさ

今、完母でそれで不都合を感じていなければ、わざわざミルクに変える必要はないと思いますよ。ウチは二人とも1歳から保育園でしたが、それでも最後まで完母でした。
長男は1歳4ヶ月の時に、次男がお腹に入ったので、促してやめましたが、次男は特に何もせず、放っておきました。2歳ちょっと位の時にいつの間にか飲まなくなってました。

1歳過ぎたら、栄養面よりベビちゃんの精神的な支えになっている部分が多いと思いますし、おっぱいは、必ずやめるときが来ます。特に、やめなければならない事情がなければ、本人から離れるまで放って置いても良いと思いますよ。

  • 風花🌸

    風花🌸

    特にかえるひつようなかったら無理に変えなくてもいいんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 12月17日
はる

息子は11ヶ月半で卒業しましたよ。
それまでずーっと母乳でした。
ミルクにしなきゃいけない理由がなにかあるのでしょうか?
母乳が出るのなら母乳がいいと思いますよ。お金もかからないし、楽です!笑

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうなんですね!
    ミルクだとお金かかってきちゃいますよね💦笑

    • 12月17日
さゆ

離乳食が始まってもはじめの頃大半は母乳やミルクで栄養をとりますのでまだまだ飲みますよ😊
うちもまだ母乳とミルクどっちも飲んでます😣
理想は本人がいらなくなるまであげたいですけどね😌

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうなんですね!
    卒乳するまではできればあげたいですよね😊

    • 12月17日
リナ

私は自分の自由もほしいので
完母でしたが、離乳食前ぐらいから
混合にしてミルクも飲めるようにしました😂
一歳過ぎぐらいまで母乳あげてる方も
いるので、自分の生活環境によるんじゃないですかね?😊

  • 風花🌸

    風花🌸

    たしかに自分の自由も欲しいのもあってミルクに変えようか少し悩んでます😂
    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
しーまま

保育園に預ける予定があるとかでなければ、無理にミルクにする必要はないと思いますよ😊
私は完母で断乳でなく卒乳を目指しているので、今でも母乳あげてます😉

  • 風花🌸

    風花🌸

    ミルク代もかかっちゃいませし出てるなら母乳だけでいった方いいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日