
コメント

ちよこ0819
私は洗い場で洗面器にお湯溜めながら(流しっぱなし)、沐浴の時と同じようにガーゼで流してます(*^^*)

ちぃぼう
うちの娘はバスマットの上にゴロンさせて桶で少しずつお湯をかけてあげてました!
馴れないうちは、ペットボトルとか、100円ショップのぞうさんじょうろとか使ってました(笑)
お湯かけるとき、おでこの生え際あたりにママの手を当てると顔にはかからないと思います(*^^*)
バスチェア買いましたが、今は暴れるので使ってません!
バンボは、お尻部分にお湯が溜まってしまうし、お湯も頭からかけないとダメでシャンプーハットなど使いましたが嫌がるので、今はバスマットでゴロンさせて洗うのが一番らくです(*´ω`*)
-
ICHIK0
ペットボトルいいですね!手を当てる位置は生え際ですね、やってみます。バンボの体験談も参考になりましたありがとうございます。
- 1月25日

M_IIII
わたし洗い場でじぶんが体操座りして
そこに乗せて洗ってますよ(´・Д・)」
シャワーを少しずつかけてみては?(>_<)
-
ICHIK0
体育すわりは思いつきませんでした!なるほど!
- 1月25日

退会ユーザー
アップリカのバスチェア買って
1度使いましたが今までにないくらい
ギャン泣きで結局湯船で洗ってます😭
-
ICHIK0
子どもが気に入らないこともあるんですね…買ってみるまでわからないのが難しいとこですね;
- 1月25日

のんびり屋のまま♡
濡らしたガーゼで拭くような感じで頭濡らしたり泡を流したりしてます(^o^)
-
ICHIK0
ガーゼですと結構時間かけて流す感じですか?
- 1月25日

うーか*°
洗い場で朝の上にゴロンさせて
しゃこしゃこ洗い、
ガーゼで沐浴のときのように
流してましたよ*°
ひとりで座れるようになってからは
下に座らせて、
下におもちゃなどを置いて下に注意を向け上からばしゃーとかけてシャワーの練習してました*°
-
ICHIK0
ゴロンいいですね。座れるようになってからのも参考になります。
- 1月25日
-
うーか*°
変換ミスしてましたw
朝でなく足の上ですねw
はい!ぜひ試してください♡- 1月26日

ミスト
体育座りをして、赤ちゃんを自分の太腿に座らせて洗えば特に椅子はいらないかなーと思いますよ(o'ω')ノ
顔にかかっちゃうとの事ですが、シャワーですか?ちょっと水の量を弱めにして、手でガードしてもかかっちゃいますかね?
-
ICHIK0
シャワーです。ちょっと高めの椅子なので、子どもが落ちないよう支えてシャワー持って手でガードしてが不器用でうまくできなかったです(*_*)もっと水弱くしてやってみます。
- 1月25日

スプラウト発芽中〜
首が座ってからは抱っこしてわしゃわしゃ〜っとベビーシャンプーで洗って、下を向かせ気味にしてシャワーで流してます☻
座れるようになってからは下を向いてなくてもシャワーをかけてます。
最初はビックリしてか泣いてましたがそのうち泣かなくなりました。
-
ICHIK0
結構豪快に行く感じですね?私の性格にぴったりです(笑)顔にかかっても気にせずやってましたか?
- 1月25日
-
スプラウト発芽中〜
1人目の時からバシャーってやってたんですが、先輩ママの実姉の子をお風呂に入れるときに首はすわってたので頭からかけていいか確認したらあり得ない💦と言われてました笑
顔もどうせ洗うから気にせずやってます(^_^;)- 1月25日
-
ICHIK0
確かに顔も洗うので効率的ですね!笑 首がしゃんとしたら一度やってみたいです〜
- 1月26日

かおペコ
うちの息子はあと1週間で3ヶ月になりますが、うちはまだ太ももの上に乗せられるので、太ももに乗せてガーゼにお湯を含ませて頭を濡らしたり流したりしています。
私の妹がバスチェアーを貸してくれましたが、私は慣れてなくて使いにくいです…😅
バスチェアーを嫌がる子もいるようです!妹の子がそうでした!嫌がらなかったら、慣れれば楽なのかもしれませんね!
-
ICHIK0
ガーゼでするのが基本のようですね。バスチェア嫌がらないといいなあと思います…
- 1月25日

ハルルンママ
洗い場で洗って、お湯をかけるのではなく、ガーゼにお湯を含ませて流す感じです。
-
ICHIK0
沐浴じゃないから直シャワーだと思い込んでいました;
- 1月25日

ちゃんなか
バスチェア使ってます!
うちの子は足のバタバタが激しく、私の太ももの上に乗せて洗うのは怖くてできませんでした…
バスチェアは嫌がらずにおとなしく座ってくれているので(あいかわらず足バタバタしてますが…笑)私的には買って良かったです!
-
ICHIK0
うちもです。バタバタするし背中そらしてビョンビョンはねるので怖くて。一度試してみます。
- 1月25日

ぽよん
大人用の椅子に自分が座り、その足に向かい合うように寝せて洗ってます(^o^)/仰向けになっているので顔にもかかりませんよ(^^)
不安そうなら沐浴みたいに体に大判ガーゼをかけてあげてみてはどうですか(・・?)
-
ICHIK0
そうですね、体にガーゼかけるのやってみます!
- 1月25日

ICHIK0
みなさんありがとうございました!早速ガーゼで丁寧に濡らしてすすいでってしてみたら泣かずににこにこしてました!嬉しい…!
他の案もやってみます♪
ICHIK0
ガーゼで流すんですね、ざばざばいってました…