
耳鼻科受診のタイミングと耳掃除について質問です。・子供って、寒くな…
耳鼻科受診のタイミングと耳掃除について質問です。
・子供って、寒くなったり、季節の変わり目になると鼻水が出るもんだ(むやみやたらに受診すると他の病気をうつされても困るし…)
・鼻水が出てても、色がついてなければ様子を見ていて大丈夫(色がついてきたら、中耳炎を疑うから?)
・耳掃除はあまりしない方がよい(し過ぎると、傷つけたりし、中耳炎の原因になる)
と、検診のときに保健師さんから聞いたり、先輩ママに教えてもらったりした知識だったのですが…
今日、鼻水があまりにも続くこと、色つきの鼻水が出始めたことから、初めて子供を耳鼻科受診させたんですが、そこで医師に「耳の中が結構汚れている、週2回は綿棒で掃除するように」と言われてました。私の中では上記の考え方だったので、「え?結構な頻度でするんだ…」ってなって。
幸い、中耳炎にはまだなってないとのことでしたが、放っておくとなるからと薬をもらってきました。
そこで、皆さんに質問です。
①鼻水が出始めてからどれくらいのタイミングで受診されますか?
②耳掃除はどれくらいの頻度でされますか?
よかったら、参考にさせていただきたいので、教えてください🙏
- うるしー🐻(7歳)
コメント

tom
うちの子は透明の鼻水が出始めて
寝ている時喉に垂れて鼻水飲んでるようだったら、耳鼻科に行ってます😊
色付きの鼻だとすぐに受診してます❗️
耳掃除も2〜3ヶ月に1度はしてもらいに耳鼻科へ行きます🙌
自分では耳の入り口ちょこっと2〜3日に一度するぐらいで💦あまり怖くて出来てないです😅

ゆんた
綿棒で中をしろは何ヶ所か耳鼻科行きましたがどこも言われなかったですね🤔外耳をお風呂上がりにタオルで拭くくらいで中は数ヶ月おきに耳鼻科行ってしてもらってます。
最近は鼻水よく出てるのでそのたびに耳鼻科で掃除してもらってますが😂💦
受診のタイミングは息しづらそうなら初期でもすぐに連れてってます。
-
うるしー🐻
コメント、ありがとうございます😊
耳鼻科で私が風邪をもらってきてしまい、お礼が遅くなりすみません💦
やはり、耳掃除、耳鼻科でしてもらう方が多そうですね。
受診のタイミング、参考にさせていただきます😄- 12月19日
うるしー🐻
コメント、ありがとうございます😊
耳鼻科で私が風邪をもらってきてしまい、お礼が遅くなりすみません。
やはり、自分で耳掃除するのはちょっとこわいですよね💦
受診のタイミング、参考にさせていただきます😄
tom
今どこも風邪蔓延してますもんね💦
耳掃除しても勝手に動かない歳になるぐらいまでは、怖いので耳鼻科でしてもらおうと思ってます😊
お身体気をつけてくださいね❤️
うるしー🐻
ありがとうございます😊