
コメント

mm.7
自分ではないですが、下の子のクラスに3月生まれの子が居ます❗
その子を見ていて…ですが、2歳になったばっかりなのに、4月~入園で、先生も何を話してるのか分からなかったらしいですが、夏休み明けくらいから急に話すようになり、すごい成長したな~って思いました🙆
あとは幼稚園内でも一番小さいので、皆可愛がっててチヤホヤしてくれるので、幼稚園内のアイドルでしたね😍
その子のお母さんも、色々吸収して成長してくれるので、入れて良かったって言ってました😌
mm.7
自分ではないですが、下の子のクラスに3月生まれの子が居ます❗
その子を見ていて…ですが、2歳になったばっかりなのに、4月~入園で、先生も何を話してるのか分からなかったらしいですが、夏休み明けくらいから急に話すようになり、すごい成長したな~って思いました🙆
あとは幼稚園内でも一番小さいので、皆可愛がっててチヤホヤしてくれるので、幼稚園内のアイドルでしたね😍
その子のお母さんも、色々吸収して成長してくれるので、入れて良かったって言ってました😌
「入園」に関する質問
保育園への自転車送迎について教えてほしいです! 来年4月に、第一子の保育園入園を希望しています。そのうえで、保育園が絶妙に遠いので、自転車送迎を考えています。 そのため子乗せ電動自転車を買って送迎を考えてい…
満3歳児での幼稚園入園について 12月に3歳を迎える子がいます。 来年度からは幼稚園に通わせる予定なのですが、 満3歳で入れるか悩んでいます。 通わせたい理由 ・雪が降る地域なので、遊び場がなく、連れ出してあげた…
2人以上お子さんいらっしゃる先輩ママさんたちにお伺いしたいです🥹 現在一歳半の娘を自宅保育中です! 2人目妊活の時期を考えています🧐💭 娘が2027年4月に3歳で幼稚園に入園するとして、 2人目はいつ頃産まれるのがタイミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クロミちゃん
コメントありがとうございます☺︎︎︎︎
そうなんですね!うちの子まだまだ全然喋らなくて、園側は大丈夫って言ってくれますが、幼稚園にいたら本当赤ちゃんと同じですよね(笑)
いいこともたくさんあるから、入れたい気持ちとまだ早いのかなとか悩みすぎてます(꒪⌓꒪)
mm.7
その子に限らず、最初は親から離れる事に泣くのは変わらないですし、先生もプロなので、泣いてもうま~くやってくれてます✨
先週土曜日に幼稚園でお遊戯と歌の発表会がありましたが、その子も周りの子との差なんて感じない位ちゃんと出来てましたし、運動会では他の子と脱走したりしてましたが(笑)一生懸命走ったりしてました😌
その子だけですが、安心グッズ(いつも持っているタオル)を毎日持ってきても先生も暖かい目でみてますし、その子の親は大変な事もあったかもしれないですが、話を聞いてて、まだ早かったかな~とか後悔みたいなのは、ないみたいです😳
クロミちゃん
そうでしたか😊
12月ともなると、しっかりしてくるんですね♪ そういう姿が見られると思うと、楽しみになります😊
励みになるお話ありがとうございます♡