
コメント

キャサリン
わたしも今回の方が大変でした😢
しかも寝てればいい環境でもなく、息子も保育園いってないし遊び相手にならなきゃだし大変でしたー( ;∀;)
お察しします😭
が、つわりの間だけだと思い、冷凍食品(おかずもごはんも)とうどん茹でてました!
わたしは暑い時期がひどかったので冷たいうどんは一緒に食べてました。
どうにもならないので、お金かけてました。必要出費です!!
ムリしないでくださいー

退会ユーザー
私も2週間前までヤバかったです😢
鼻にティッシュ詰めてマスクしてそれでも常に吐き気と戦いながらお弁当ご飯作ってました。
うちは長女が偏食できる出来合いのお惣菜とかほとんど食べてくれないので本当に辛かったです。
そんな今はウソのようにつわりが無くなり拍子抜けです😅
にゃちさんももう少しの辛抱、と頑張って下さい😢💦
-
にゃち
回答ありがとうございます!
10週でつわりが治るって羨ましいです。私も早く終わって欲しい…苦しい時は永遠に続くように思えます😖
うちも長男は偏食でなんとか野菜を食べさせようといろいろやっていたのですが、今や野菜ジュースでごまかしです。
お弁当まで作っていたなんて、すごいです。がんばりましたね!- 12月17日
-
退会ユーザー
幼稚園がお弁当なので...(偏食なのでお弁当のある園選びました)
主人のはしばらくお休みさせてもらってました。まずご飯の匂いが無理で...😢
私も突然つわりが治まったので赤ちゃんが元気なのか心配でたまりませんでした😞(でも元気です❗)
つわりが軽いと女の子、と聞くので今回も女の子かな~😊?と期待しています👧(長女・次女全くつわりがありませんでした)
1日でも早く治まりますように...😣❗- 12月17日
にゃち
回答ありがとうございます。乳児の相手をしながらのつわり、大変だったでしょうね😭
やっぱりどうにもならないですよね。
もう割り切って、冷凍食品に頼るしかないですよね。みんなおんなじような感じなんだなってわかって気が楽になりました!
キャサリン
あと、義実家、実家フル活用😅
更にコンビにも使いました。今野菜多目のお弁当とか多いので食べさせてました。ごめんと思いながらも頼らないといけない状況、、、何年も何年も作らないわけではないし、頼れるもの使えるものは使っていきましょう!!!
にゃち
ありがとうございます!
なるほど!コンビニのお弁当も使えますよね!自分がほとんどコンビニを使わないので全然思いつきませんでした!
無添加のレトルトおかずもあるし、いいですよね。ずっと作らないわけじゃないですものね。
ちなみにクリスマスは実家に行きます(笑)とてもクリスマスディナー作れないので母に頼みます💦
子供には申し訳ないけど、でも出来る限りのベストを尽くしているということで許してもらいたいです🙏
キャサリン
友達が(こども3人)、つわりで遊べなくてもごはん適当でも覚えてないから大丈夫!って言ってました笑
我慢したことも忘れてるから大丈夫だよって言ってもらえて、軽くなりました。
忘れるみたいです☺
にゃちさんがラクに過ごせる方法を見つけてください!