
なんで旦那は何も言わずにお風呂に入ったり筋トレしたりご飯食べたり寝…
なんで旦那は何も言わずにお風呂に入ったり筋トレしたりご飯食べたり寝たりできるんだろう。
私はすべて子供中心に動いていてトイレだって行きたいと思った時に行けたことなんて全然ないし朝起きてからだって娘にミルクをあげるのが先でいつもお腹ぐーぐーなってる。
お風呂だっていちいち旦那に言ってからだしベビーバスで入れてた時なんてタイミング逃すとお風呂入れない時もあった。
なんで旦那は自由に動きたいように動けるんだろう。
2人の娘じゃないのかな。
娘のことは大好きだし大切。
ただ2人で子育てがしたい。
- あ(6歳)
コメント

えぬ。
旦那さんには、あさんの気持ちは言ったのですか?( ; ; )

退会ユーザー
わかりますわかります😢
男は自由ですよね…
やりたいこと出来て、好きな時に寝て起きて、好きなこと言いたい放題して…
散々喧嘩の時は、二人の子供だからなんちゃら言いますがどの口が言ってんだよって感じです( ´ー`)
-
あ
本当それです!
なんでなんですかね(´・ ・`)- 12月17日

はじめてのママリ🔰
分かります〜
ほんとイラってしますよね
あさんがちゃんと見てるしいーやーって甘えてるんでしょうね
それか家事育児は奥さんのお仕事って思っているのかも😣
-
あ
私の仕事だと思っているんだと思います😩
- 12月17日

りりか
私もその頃なんで私だけご飯が1日1食なの?
トイレもまともに行けない、髪もボサボサ、朝から顔も洗ってない、旦那は好きな時に寝て起きてゲームもしてる…とか思ってました💦
男の人って言わないと何したらいいかわからないらしくて
動くてかえって怒りを買うから大人しくしておこう、ってなるみたいです。
動かないあいつ、まじ腹立つ💢
ってなるんですけどそこは抑えて指示を出してこき使うしかないです!
いいように使っていきましょう!
そしたら少しずつこういう時はこう支えればいいとかご主人も旦那さんではなくパパになっていくのかなぁと😌
-
あ
そうなんですね(´・ ・`)
これからいろいろ頼んでみようと思います!
ありがとうございます😔- 12月17日

ママり
全く同じです。
私の旦那は生後1ヶ月の時に友達と旅行に行くし、今はずっと釣りです。
私は息子と二人っきり。
旦那は息子の面倒を見るのが三時間がいっぱいいっぱい。
私だって、おもいっきり寝てみたい。
今、頭痛してるけど寝る暇もなし。
辛いですね😭
-
あ
旅行なんでひどすぎます!
3時間てなんかもう父親なのかって思ってしまいますよね。
頭痛くても寝れないですよね😩- 12月17日

しゅうまい
どんな旦那さんかは分からないですが、うちもそうですよ😅
うちなんて、その上仕事終わりに飲みに行くし、子供がお昼寝したからって、私はその隙に家の事したり忙しいのに、旦那も一緒に昼寝するし。
でも、子供中心の生活が出来るのが母親で、男は到底出来ない事なんだと思います😓
母親だから出来るんだし、お母さん頑張ってますよね!私たち(笑)
私は、不満があっても溜め込むタイプだったのですが、結婚して子供が出来て、夫婦、家族になったんだから、ちゃんと不満も、やって欲しい事も言うようにしたし、腹立つ時はキレます!
キレたら、ちょっとスッキリしますよ(笑)
-
あ
私の旦那も何も言わずに仕事終わり飲んでたりします😤
そうなんですね(´・ ・`)
頑張ってますよね!(笑)
そうなんですね(´・ ・`)
私もやってみようかなと思います(笑)- 12月17日

ころり
うちの夫も独身時代と全く時間の使い方が変わらずイライラしました。
これをしてと指示をしても私が求めているレベルでなく怒ったら「俺もお父さん1年生なんだからね!」と。
何をして欲しいと言わないと動けない、一から十まで丁寧に教えないと上手く出来ない。一緒に頑張りましょうね、と言わないとヤル気も出ない新入社員と同じだと考えるようにしたら気が楽になりました。
自分がやるのが一番だと思わず、思い切って任せてみるのもいいと思います。わたしは授乳と授乳の間に美容室に行くのに任せたら自信がついたようです。
-
あ
めんどくさいですね(´・ ・`)
こっちだって毎日手探りでやってるんだからとか思ってしまいます😩
そうなんですね!- 12月17日
あ
言ってないです(´・ ・`)
自分の気持ち言うのが苦手でなかなか言えなくて😩