
夜間断乳のタイミングややり方について相談です。20時にミルク飲んで23時に起きて授乳後、朝まで寝てほしい状況。どうしたらいいでしょうか?
いつになったら朝まで寝てくれるのか🤔
夜間断乳したいけどまだ離乳食始めたばかりだし、普通にお腹すいて起きてるのにオッパイあげないで無理に寝かしつけようとするのはできないし、タイミングが難しいですよね🤔
6ヶ月頃に夜中に何回も起きるので夜間断乳しました!って方よくみますがお腹すいて泣いてるのとただ眠くて泣いてるのと何か見分けがついて夜間断乳したのですかね?🤔
娘は20時頃にミルク200飲んでトントンで寝て23時頃に起きてオッパイかミルク100ほど飲んで寝てそこから朝までちょこちょこ起きたり3時間は寝てくれたりして泣くたびに添い乳してすんなり寝るか4時とかに覚醒して寝ないかバラバラです😪😣
せめて23時の授乳から朝まで寝てほしいのですがさすがに夜間断乳はやいですよね?😅
みなさん夜間断乳したタイミング、やり方おしえてください!
夜間断乳しなくても朝まで寝てくれるようになったと言う方もどんなタイミングだったか教えてください😆
- まめっち(6歳)
コメント

はじめてのママリ
夜間断乳は三回食をきちんと食べれるようになってからと聞いていたので、10ヶ月頃やりましたよ!
なので6ヶ月ころはぜんぜん何回も起きてたし添い乳で寝かせてました💦
答えになってなくてすみません😊

しーまま
うちの場合は夜間断乳しても起きる回数は変わりませんでした😅
ちなみに夜間断乳の目安は、3回食できちんとした量が食べられるようになったらと聞きましたよ✨
子供からしたら昼は良くて夜はダメってのが理解できないから、できたらまとめて断乳がいいみたいですね💦
-
まめっち
そうなのですね😣
確かに理解できてないのに急に夜中オッパイもらえないのかわいそうですよね😭
回答ありがとうございます✨- 12月17日
まめっち
やはりそうですよね😣
まだ6ヶ月だし夜中起きるのしょうがないですよね😣
回答ありがとうございます✨