
赤ちゃんが調子悪くて泣いたり吐き戻しをしている。腸重積の疑いがあるかも。病院受診を迷っている。様子を見るべきか相談したい。
11時半頃お昼寝から起きてから、泣いたり泣き止んだりを小一時間くらい繰り返してて、授乳しても片方しか飲まなくてそのあと2回吐き戻しました。
熱はなくて鼻水がちょっと出てるけどニコニコしてる時もあります😓
調べたら泣いたり機嫌悪くなったりを繰り返したり吐き戻したり血便出たりは腸重積の疑いがあるかもって出てきて受診するべきか迷ってます😥
病院いって、変に風邪貰っても嫌だけど、ほんとに調子悪かったら可愛そうだし😫
うんちはいつも通りなんですが泣き方が何だか気になって…
今はまた抱っこでお昼寝してますがこのまま様子見した方がいいでしょうか?
同じようなこと経験された方いますか??
ちなみにロタを今月7日に摂取しました!
- ママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

じんもぇ
心配ですよね。
うちの息子も吐き戻したり、熱はなく鼻水がでてる、お通じも変わりないといった症状がありながら経過観察してたのですが、鼻詰まりが改善されないので受診しました。娘の時もでしたが、鼻詰まりをしていると、飲み込みづらく息苦しさもあり、寝ても起きてを繰り返してました。耳鼻科で鼻水吸引してもらい、家でも1日1回を目安に鼻水吸引をすると、症状が改善されました。
鼻水が耳管に侵入して中耳炎になったら可哀想だと思うので、受診をお勧めします。

湖衣姫
どのくらいの吐き戻しでしょうか??
うちの娘もそれはもう凄い吐き戻す子で・・・ヒヤヒヤしながら過ごしてました😅
もしかすると2ヶ月くらいはまだまだ外の世界に慣れていないので不安になったりして泣いてしまっているか、鼻水が出ているので苦しくて飲みにくかったり喉に回って苦しくて吐き戻してしまっているかもしれません💦💦
もし鼻吸いがあるようでしたら吸ってあげて様子見でも大丈夫だと思います✨
腸重積や腸閉塞などの吐き戻しは本当に凄いみたいです😓
1ヶ月健診で問題無いと言われていれば恐らく大丈夫です。
機嫌の悪さも本当に何しても泣き止まないくらいみたいです😭
-
ママリ
大さじ1程度をゲップした直後と、しばらくしてから吐きました😓
機嫌悪いのは最近予定が重なっちゃって外出多かったのでそれが原因ですかね😭
メルシーポットあります!
こまめに吸ってても泣くとまたダバダバで😓
授乳の吐き戻しと嘔吐の違いって目で見て分かるくらい違いますか??
今まで吐き戻しでも口からタラーって流れるくらいだったのが最近ゲップと一緒に大さじ1くらい出てるので😱- 12月17日
-
湖衣姫
その位であれば問題無いと思います!
娘は飲んだ分全部出た!?というレベルで吐き戻してました😅
それこそお着替えや下手したらシャワーするレベルで💦💦
しかも万年鼻詰まりの勢いで飲みながらずっとフガフガしてたのでこまめにメルシーポットで吸ってました👍🏻
本当にひどい時は天井まで届くような吐き方をするらしいです😱
なのでその程度でしたら大きな病気では無いと思います。
まだまだ環境に慣れていないのでちょっと不快なことがあるとグズグズしてしまったり、おっぱいを求めたりと訴えてきます☺️
ここはもう母の感というかずっと一緒にいるとあぁこれは調子悪いなってのが分かってくるので様子見ていて上げてください🤗- 12月17日
ママリ
今までぐずりはするけどあまり泣かない子だったので余計に心配で😓
泣くと鼻水がすごくて鼻の下がテカテカになってます…
こまめに鼻吸い器で吸ってるのですがなかなかおさまらず…
今日1日様子みて、明日の朝イチも変わらないようなら受診してみます😫
ありがとうございます!