子育て・グッズ 朝ごはん後に離乳食をあげるタイミングについて相談です。友達とのランチ前にあげるべきか悩んでいます。 よく眠っていて9:40頃朝ごはんを食べました。 12時から友達とランチにいきます。 基本ご飯を食べに行く時は注文を待っている時に子供に離乳食をあげるのですがあんまり時間がたっていないので13時くらいにあげた方がいいでしょうか(T_T)? 何も考えず朝ごはんをいつも通りの量あげてしまいました、、 最終更新:2018年12月17日 お気に入り 離乳食 友達 ランチ ご飯 あんこ(7歳) コメント 絆 いつもお家にいる時は お昼ご飯は何時くらいなんですか?✨ 12月17日 あんこ ご回答ありがとうございます! 基本12時くらいにあげています😭 でも今日みたいに遅く起きた場合は少しずらしています! 12月17日 絆 遅く起きたって事ですね!すみません😅 時間あけれるなら、あけた方が もりもり食べてくれるかもですね♥️ ぐずらないなら注文待ってる間も 待たせて同じタイミングで食べても いいかもしれませんね✨ 12月17日 あんこ ありがとうございます!! いざ私が食べようとすると欲しがったので先にあげちゃいました😂❤️ 12月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんこ
ご回答ありがとうございます!
基本12時くらいにあげています😭
でも今日みたいに遅く起きた場合は少しずらしています!
絆
遅く起きたって事ですね!すみません😅
時間あけれるなら、あけた方が
もりもり食べてくれるかもですね♥️
ぐずらないなら注文待ってる間も
待たせて同じタイミングで食べても
いいかもしれませんね✨
あんこ
ありがとうございます!!
いざ私が食べようとすると欲しがったので先にあげちゃいました😂❤️