※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
家事・料理

1歳0ヶ月、いまだに雑炊や丼にした離乳食食べさせてます。というか、そ…

1歳0ヶ月、いまだに雑炊や丼にした離乳食食べさせてます。
というか、そういうのしか食べてくれません。

ご飯は大人と同じくらいの固さのものですが、それに野菜や肉をあんかけにしたり、おかずとご飯を混ぜてあげています。

掴み食べはパンやお菓子しかしません。
ご飯を小さなおにぎりにして出しても、一粒ずつ摘んで5粒ほど食べたあと、床に落とします。
一口大にしたものを口に入れてあげると食べるのですが、面倒なのでおにぎりはやめてもう全部スプーンであげちゃってます。
ちなみに、野菜スティックは掴まないどころか食べもしません。

本当はもう卵焼きやハンバーグなど食べさせていいと思うんですが、結局野菜やタンパク質のバランス考えたら丼にできるおかずの方が楽で、そればっかりになってしまいます。

でも最近、いつまで週末に何時間もかけて野菜細かく刻んで数種類のあんかけおかず作って冷凍ストックしなきゃいけないんだろう、、と思ってしまいます。
片付けがしんどくて全部私がスプーンで食べさせちゃってるのもよくないんですかね、、?

1歳0ヶ月で私みたいに、いまだにあんかけおかず作ってる人いますか?

コメント

プレデリアン

うちも未だに丼です!
ご飯の上にベビーフード乗っけてあげてます!

  • ぱるまま

    ぱるまま


    同じような方いて安心しました!!もう離乳食のストック作りがしんどくて、、、プレデリアンさんはストックも作ってますか?
    基本ベビーフードですか?

    • 1時間前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    もう上の子の食事に対してトラウマでストックも作らずベビーフードオンリーです!
    時々大人のをあげる日もあります!

    • 1時間前
くまくま

私も、おかず作っても結局ご飯に乗せてしまうので丼です!😂笑
ストック作りがめんどくさい時は、ご飯にベビフードかけてます😂😂
ちなみに、スプーンで私があげてます😆
スプーン練習はもう少ししたらで良いかなと思い🥳笑
詰め込みが凄いので、卵焼きやハンバーグ作っても小さくしてあげてます🙆‍♂️✨