![maxewve](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31週の妊婦です。赤ちゃんの寝かせるグッズでトッポンチーノが気になります。畳やベビーベッドで寝かせる前にトッポンチーノを使うのはいかがでしょうか?経験やアドバイスをお願いします。
31週初マタです💟赤ちゃんが産まれて寝かせる時のグッズなのですがトッポンチーノが気になります。里帰り出産で里帰り先では畳に赤ちゃん用布団。今の家に戻ってからはベビーベッド予定です。寝るときの環境がガラリと変わるのは赤ちゃんにあまりよろしくない、と思うので実家でも今の家に戻ってからもトッポンチーノに寝かせた上で畳やベビーベッドなら?!とふと考えました。はじめてなので何事も想像の域をこえず…使用した感想や、こうすれば?等アドバイスあればよろしくお願いします!!
- maxewve(6歳)
コメント
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
トッポンチーノ、私も気になります!
答えになって無くごめんなさい😅
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
トッポンチーノ、自作して使用してます☺️
うちは夫にも育児ガンガンしてもらいたかった為、赤ちゃんが夫の抱っこでも「いつもと違う!」と違和感を感じないようにしたいなーと思って用意してました❗️🍼
最近は夜中も寝返りが頻繁でだんだん使わなくなってますが、2~5ヶ月くらいはあって良かったなと思ってます😆✨
一番は背中スイッチが入らずに済むことが結構あったので💕
抱っこ時はモコモコするので少し抱き辛いですが、布団に降ろす時にスムーズでした❗️
これからの季節だと抱っこと布団の温度差があるので、背中スイッチ入れないようにあっても良いですよね☺️✨
-
maxewve
その背中スイッチ気になるんです!
トッポンチーノがあるだけでぐずつく回数が減るのであれば良いものかと💟
使いにくかったとネットて口コミもみないので 買い ですかね~😍
貴重な感想ありがとうございまーす!
あとは作るか買うか…笑- 12月18日
-
みみ
出産前、産休中に時間があったのでスタイやハンカチを自作してたところトッポンチーノの存在を知りました☺️
布はあったので新たに掛かった材料は中綿の500円くらいですかね?🤔
新生児の頃はオムツ❗️ミルク❗️寝る❗️って感じだったのであまり出番は無かったんですが、「これが背中スイッチか😫」と思った2ヶ月頃からなかなか活躍してくれてます✨
使える期間が短いので、あまりお金を掛けず買うか作るか出来ると良いと思います😋🎶- 12月18日
-
maxewve
いろいろ自作したいんですがミシンから揃えないとなのでやってません(笑)
と、考えると買った方が安く済みそうですね😂
里帰り先→飛行機→今の家と生後ヒトツキ程で移動があるので不安な中、少しでも寝てくれれば心強いですよね!
詳しい体験談助かります~💟- 12月19日
maxewve
気になりますよねー!❤️
買おうか作ろうか悩んでます😅