
コメント

みー
私もニンニク大好きで良く大量のニンニク食べますが完母でも夜中1回とかしか起きないので多分関係ないのかなー??っと思います😌
ただニンニク食べた次の日の授乳後はやたら赤ちゃんのオナラが臭いです 笑

たけこ
ニンニクをほどよく使う分には問題ありませんが、多く取ってしまうと母乳がニンニク臭くなってしまい、嫌がる赤ちゃんいるみたいですね😥
ひょっとしたら、母乳がニンニク臭くて味も変わってしまうのであまり飲まずお腹が満たされないままなのかもしれません…
-
パプリカ
コメントありがとうございます!赤ちゃんでもニンニクの臭いは苦手なんですね。きっと、母乳が不味くて泣いてたのかもしれません😥
- 12月17日

Sou mama
確か、ニンニクは少量なら問題なかったと思います(^^)母乳の出を良くしたり、ママの滋養強壮にもなるのでOKです😊
ただ…食べすぎると、臭いが母乳に移り ニンニク臭母乳を嫌がる赤ちゃんもいて 一時的に飲みが悪くなる子がいるみたいですよ💦
中にはそれキッカケで母乳拒否になる子もいるとか…
飲みが悪いと お腹が満たされないので 眠れなくなるようです💦
-
パプリカ
コメントありがとうございます!母乳拒否までされてしまうことがあるんですね😥口にするものは気をつけてたんですが、ニンニクの臭いのことまでは知りませんでした。今後は食べ過ぎに気をつけたいと思います😭
- 12月17日

ひー
私も昨夜、焼肉食べたのですが赤ちゃんのぐずりと吐き戻しが多かったです💦
そんなににんにく取ったつもりはなかったのですがちょっと心配になりました💦
-
パプリカ
コメントありがとうございます!少なくともニンニクは母乳の臭いを変えてしまうみたいですね😥焼肉も気をつけた方がいいのかも?しれませんね😭
- 12月17日
パプリカ
コメントありがとうございます!ニンニクが赤ちゃんに伝わるのは間違いないでよね💦赤ちゃんの体質?にも寄るのでしょうか😥一晩ねれなかったので怖くて食べられません😭