
コメント

ママ
ああもうそれ共感です。。。
アラーム本当にしょうがないことでも結構痛いですよね(´;ω;`)ウゥゥ
赤ちゃんびっくりしちゃうし。
ママ
ああもうそれ共感です。。。
アラーム本当にしょうがないことでも結構痛いですよね(´;ω;`)ウゥゥ
赤ちゃんびっくりしちゃうし。
「雑談・つぶやき」に関する質問
吐き出します!近所のおばちゃんや義実家の親戚…必ず母乳かどうか聞かれます😂😂😂 ネットとかではよく見聞きするけど こんなにもよく聞かれるものとは… もー、育児についての挨拶みたいなものなのでしょうね🤣 周りに男性…
友達が入籍したのをSNSの誰かへの返信で知りました。 (インスタとかでも入籍したという報告なかった) 高校から大学までずっと一緒で私の結婚式にも呼んだし、私に子供が産まれてからもたまに会っていた子だし、誕生日の…
発熱中で眠らない娘。明日は保育園欠席確実。 娘欠席の時は仕事を午前中休むのは夫で、午後休むのは私。は 娘は午前中よく寝る。特に夜間寝てないから午前中は起きない。 でも午後はほぼ寝ない。午後は上の子の迎え。病院…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
まりにゃん
せっかく寝てるのに大きな音で起こされる赤ちゃんがほんとかわいそうです💦
里帰り終了して今晩から自宅なので、いきなり環境変わって赤ちゃんも戸惑ってるだろうに、申し訳ない😭
ママ
ほんと赤ちゃんにとってはアラームとかまぢでそんなの関係ないし巻き込まれでしかないですよね(´;ω;`)ウゥゥ
そうだったんですね!
でもこんなに優しいお母さんがついてるから赤ちゃんも安心ですね♡
まりにゃん
生後0ヶ月で大人の都合に合わせなきゃいけないとかかわいそう😢
起きてぐずったらなだめなきゃいけない私もかわいそう😢←
そして寝かしつけ終わったらいびきがとまった旦那まじギルティ←
ママ
そうですね、ほんと子供だけが迷惑する訳ではなく、子供=ママもセットなわけだからそうなるんですよねほんと(´;ω;`)
ギルティ笑
旦那さんは自由ですよね。
なんかどうしても旦那さんも疲れてたり大変なこととか色々あるのかもだけどどうしても旦那より今は自分が可愛いってなってしまいます。
自分の方がきついとか思ってしまいます。
最低だなーってつくづく思います(笑)
まりにゃん
もしかしてすごーく深く眠ってくれて起きないなんてあるかなとか期待しましたが、そもそも今すんごくモゾモゾしてるのでアラーム前に起きそうです😅
でも今後も同じ状況が続くと思うと憂鬱・・・かといって他の部屋で寝ろと言うのも旦那に悪いし・・・いや寝て欲しいけど・・・←
お母さんやってるのってしんどいこと多いし、一日の中で終わりのある仕事よりも絶対大変ですよ!
そう思うのは最低なんかじゃないです✌️