※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

新生児と2歳の子の過ごし方について相談です。上の子は2歳3ヶ月で保育園には行っていません。産後の過ごし方や新生児期の上の子との過ごし方について悩んでいます。産前産後の保育も検討中で、生後1週間の子を連れて行けるか不安です。

新生児と2歳の子との過ごし方について相談させてください(>_<)
2月に出産予定です。
上の子は、その頃2歳3ヶ月です。
保育園にはまだ行っていません!
実母も義母も仕事をしていて、日中上の子を連れ出してくれる人はいません(>_<)

今は上の子と児童館に行ったり、いろいろ市のイベントに行ったりして、ほとんど毎日午前中は遊びに出かけています!昼は家で食べて少し遊んで、2時〜4時昼寝、家で遊んで18時頃晩ご飯という感じです!

それが産後はしばらく家で引きこもりに付き合わせてしまうというのが、どうしたらいいか悩んでいます。
ずっと家で過ごすのも楽しくないだろうし、家にいても私は赤ちゃん抱っこしててあんまり構ってあげられないし...ってストレス溜めてしまうだろうなぁ。と子どもの気持ちを考えると、今から不安です。

新生児期、上の子とどう過ごされていましたか?

産前産後の保育も検討しています。その場合送り迎えくらいは、生後1週間の子を連れて行けるものでしょうか。。。合わせてご回答いただけると嬉しいです。

コメント

Muuたろ

新生児期はとりあえず
1ヵ月健診までは家でひきこもりで
旦那が休みのときとかに
下の子を見ててもらって、上の子を
遊びに連れてったり、家の外で遊ばせたりしてました!

1ヵ月健診終わったら
児童館デビューですかね。
けっこう、生まれてそんなに
たってないだろーな。って
新生児と、上の子連れてきてる
ママさんいましたよ!

  • m

    m

    旦那が休み全然なくて、1ヶ月に1日とかなんです😔なのでそれもできず、、
    やっぱり1ヶ月は引きこもりですよね😭💦コメントありがとうございます!

    • 12月17日
れけもこ

私も同じことで悩みました。

ファミサポは使ったことありますか?
私は登録だけしていつでも利用できるようにしてありますが、結局利用したことがないのですが^ ^;

ファミサポは保育園と家の送迎や、家事手伝い、育児補助などしてくれますよ!

私は産前産後の保育園利用したかったですが、待機児童でダメでした💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます!

    ファミサポは利用したことありません😵1ヶ月送迎頼むのもありですね!
    私もまだ確認してないんですが...もしかしたら無理かもしれないですね😨💦💦
    ゆきもこさんは結局1ヶ月間どうされたんですか?

    • 12月17日
  • れけもこ

    れけもこ

    私は渋々義実家に里帰りさせてもらいましたが…最悪でした🤣

    元から初孫なのに淡白な義両親でしたが、淡白というか子ども3人育てたはずなのに子育てに向いてない人たちで、娘がかわいそうだったので、下の子をお願いして、最後10日から娘と一緒に子育て広場など行ってました💦

    授乳の関係で2時間しか外に出られませんでしたが^ ^;

    ファミサポは地域で違うかもしれないですが、説明会に参加しないといけなかったりします!

    保育園、近いところに空きがあるといいですね!

    • 12月17日
  • m

    m

    義実家に里帰りはしんどそうですね、、😭💦💦
    ファミサポのことも調べてみます!ありがとうございます😊

    • 12月17日
クママ

2月だとインフルエンザや胃腸炎やRSなどの菌が気になりますね💦
新生児がかかったら確実に入院なので、その方が困るので私だったら児童館は連れて行きません!できれば保育園もやめといた方が良いかと…風邪は確実にもらいますね(^_^;)

ご主人やお母様達がお休みの時に公園等に連れ出してあげるのがベストだと思います!後は、家の中で遊べるおもちゃを揃えるとか…。粘土やパズルとかもいいかと思いますし、シャボン玉とかなら家の前でちょこっとできます😊
動きたい年頃だと大変ですよね💦うちは2歳2ヶ月差でしたが、新生児期はほぼ家にこもってました。DVDとか見せまくってましたよ😅

  • m

    m

    たしかに、感染症は怖いですね😭その方が厄介ですね(>_<)
    実母は県外に住んでるのでなかなか頼れませんが、義両親は土日休みなので頼ろうと思います😊
    DVDも今持ってるのは飽きてきたみたいなので、新しいDVD用意します!笑
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
姉妹ママ

こんばんは。回答にならないかもですが、同じ境遇です💦
2月半ば出産予定で、上の子とは2歳5ヶ月差になる予定です。
私も毎日今は児童館とかです😂

私も産前産後利用するか、マイ保育園登録で一時預かり(最大1ヶ月12日なので週3日)利用しようと思いましたが、2月3月はまだ風邪もかなり流行っている時だし保育園へ行ってない娘は免疫は弱いと思い、風邪をもらって熱出たりしたほうがしんどいので今のところ考えてはいません。
とりあえず新しいおもちゃをそのときに買う、主人が帰ってきたら娘とスーパーや本屋さんなど近所にあるお店へ少しでもいく。など色々考えてますが実際本当に大丈夫かな?ストレス溜まるだろうな。とか心配ばかりです。

文面を見た感じですが産後の里帰りはされないんですよね?😊

  • m

    m

    この年の差すごく困りますね😭しかも冬となると、、😔夏ならベランダでプールとかできるけど冬って家じゃ暇ですよね😵💦
    産前産後も、風邪もらってこられたら、その方がややこしいですよね😨

    うちは旦那が月1くらいしか休みないので、なかなか連れ出してもらうことができないですが、土日は義両親頼ろうかなと思います💦

    出産はこっちで産んで、産後はまだ悩んでます😅1ヶ月くらい帰ろうかな〜とも考えています✨でも実家って子ども使用の部屋じゃないから過ごしにくくないですか?!😅笑。おもちゃもないし、1ヶ月引きこもると思うと実家じゃ物足りないよな〜とも思ってます😵ご飯と洗濯してくれるだけでだいぶ助かるので迷ってますが、、😅💦💦

    • 12月17日
3匹のママ

こんばんわ!

今回上の子1歳半でのお産でした。
保育園に入っていない、
実母フルタイムで会社員、
義母いない、
産前産後制度は待機児童いる為利用できなかった、
ので、私もどうしようか産前に凄く困りました💨
普段のサイクルが同じ感じです!😊
産前産後制度も使えなかったわ~と友達に話してたら、友達が人伝いにファミリーサポート制度に登録しているお母さんを紹介してくれて、その方にお願いしました。

個人なので地域や人によるのかもしれませんが、正直、認可保育園、無認可保育園などより費用はずっと高いです。
でも、上の子を一緒に入院や入院中預けることが出来ない病院だったので、お金かかっても入院中だけでも預かってもらわないとどうしようもないので、お願いする事にしました。

ファミサポのその方は、うちに来て家事したりこどもと遊んだりでもいいよって言ってくれてましたが、
普段他の人が遊んでくれても、私が居るとママ~ママ~と私を追いかけてくることと、色々気にしないでゆっくり横になる時間が欲しかったので、

8時にうちにお迎えに来てもらい、その方の家で預かって遊んでもらって、お昼ご飯食べさせてもらって、13時や14時頃ちょうどお昼寝しそうな時に送ってもらって帰宅させる
というサイクルで、2週間お願いをしました。
うちは畑作畜産農家で少しは時間融通きくので、入院中は旦那が仕事前に連れていき、旦那が午後から迎えに行って夕方牛舎にご飯あげにいかなければいけない時だけ2時間近所の84歳になる祖母にお願いしてました。

個人のお宅でマンツーマンでみてもらえて、
たまにその方の旦那さんやお子さん(小学生と中学生)がいる時は一緒に遊んでくれて、
庭で外遊びもしてくれて、
ご飯も色々細かく確認してくれて、食べやすいものバランス考えたものを与えてくれて、
預けてる間はゆっくり寝れて、
お金はかかったけど、ファミサポ利用して良かったなと思ってます(^^)
メールやお手紙で遊びの様子や何したか、何食べたか、オムツ何回かえたかなども毎日教えてくれてました。
産前産後制度は待機児童がいれば、結局は空きがないから制度はあるものの全く優遇されないとわかりました💨😫