
コメント

退会ユーザー
産後4ヶ月で飛行機と車で3時間弱の実家に里帰りしました😊
4ヶ月でしたし経過は順調だったので問題なく帰りましたが...何かあったら様子見て大丈夫になってから帰ってたと思います!

しーちゃんママ♡
私もそれがあり産後1ヶ月に実家帰ろうおもってたんですが最近助産師さんに1ヶ月待たんくてもお母さんが限界なら実家の近くに産婦人科あるならそこで1ヶ月検診してもらって大丈夫やよっと言われました✨
でも病院によってなのかもしれないので一度病院に確認してみるのもいいかもしれないですよ...♪*゚
まぁまだ保険証もできてなかったのもあるのでまだ自宅にいますが保険証できたらすぐ実家帰ろうとおもってます。
ていうても明日1ヶ月検診なんで結局1ヶ月は自宅でしたが(笑)
-
ともこ
そうなんですね!
1度病院に相談してみます!
色々話聞いたり、想像すると1人で子育て自信がなくなり不安になってきて…
切迫なので今までの経過も診て貰ってる病院で出産はしたいなぁと思っているので、具体的な話を聞けて安心しました!
ありがとうございます(*ˊˋ*)- 12月16日
-
しーちゃんママ♡
まぁ病院側も妊娠中からの経過はちゃんと把握してるから出来るならここで受けてはほしいみたいな言われたんですけどね^^;
けど一応できるみたいなんで聞くだけ聞いたほうが後悔しなくてすみますしね!
ほんと想像したり子育ての話聞いちゃうと妊娠中でも不安なのに余計不安なりますよね…
子育ては1人でできるものではないです😭
協力はやはり必要だとおもいます。
ご実家でゆっくり子育てされたほうが気持ち的にもゆっくりできますしね✨- 12月16日

ゆー
出産した病院で1ヶ月健診うけて、それから自宅に戻りましたよー💡
-
ともこ
なるほど。やはり1ヵ月検診は受けてから帰省した方が良さそうですね
- 12月16日

べあちゃん
里帰り出産しました☺️
出産した病院で1ヶ月検診うけました!
里帰り中に夜間病院に1度行きましたが、保険証ができる前だったので一旦全額負担。
保険証できてから、その病院に行ったら8割返してくれて、住んでる市に申請したら2割帰ってきました🙌
-
ともこ
里帰り出産の場合は問題ないかと思うのですが、出産後にすぐ帰省した場合の1ヵ月検診などどうしたらいいのかな?と思ったのです…
書き方がわかりにくくてすいません- 12月16日
-
べあちゃん
里帰り出産した病院で自動的に何月何日に1ヶ月検診ね!って予約されると思うのですが、先生にその頃に帰省してるのを伝えたら行く病院に紹介状かいてもらえると思います☺️
わからなければ市役所に電話して聞いたら教えてくれると思います🙌
私もどうしたらいいかわからなかったので色々電話で聞きました😊- 12月16日
-
ともこ
なるほど!1ヵ月検診は指定されるのですね!
本当に何もわからず、今までは切迫でお腹の赤ちゃんと1日無事に過ごす事しか頭になかったのですが、22週がみえてきて、先のことを考えたら不安になってきて…詳しく教えて貰えて本当に助かります。
困った時は市役所に電話してみようと思います!- 12月16日

はじめてのママリ🔰
私は出産して1ヶ月検診が終わってから実家に帰りました。
病院からはすぐに実家に帰ってもいいし、1ヶ月検診の日だけ産んだ病院に来てくれればいいよと言われましたが、新生児の赤ちゃんに移動で負担をかけたくなかったので、1ヶ月検診後に帰ることにしました😌
出産から1ヶ月は母に来てもらいました。私も実家まで2時間です。
-
ともこ
保険証の件もあるし、1ヶ月検診までは出産した病院の近くにいた方が無難な気がしますね。
- 12月16日
ともこ
私の書き方が分かりにくく、すいません。
帰省先で、という場合でした。
回答ありがとうございます(*ˊˋ*)