
コメント

退会ユーザー
うちの子は9ヶ月で卒乳、そして体重も下の曲線ギリギリかなんなら少し下回っています。ミルクアレルギーがあるのでミルクも足せませんでした。
ですが発達はきちんとしているので様子をみていいよ!と小児科の先生から言われました!保健センターの検診では要観察にいつも丸されます🤣笑笑
退会ユーザー
うちの子は9ヶ月で卒乳、そして体重も下の曲線ギリギリかなんなら少し下回っています。ミルクアレルギーがあるのでミルクも足せませんでした。
ですが発達はきちんとしているので様子をみていいよ!と小児科の先生から言われました!保健センターの検診では要観察にいつも丸されます🤣笑笑
「卒乳」に関する質問
卒乳後の粉ミルクの消費はどうしていますか? 4日位前までは、寝る前のみミルクを飲んでいました👧🏻 いつもより晩御飯が遅くなってしまったので、ミルクをあげなかった時がありました。 ウトウトしてたので抱っこして揺れ…
現在、2歳の息子。生まれた時からパイ好きで完母で育ててきました。2歳になる少し前に卒乳し、そこからパイを揉む(私の首元から手を突っ込んで🥧)を落ち着くのか1日の中で何十回もしてきます。 そのおかげで私の数少な…
先日11ヶ月になったのですが、離乳食を嫌がるようになり食べる量が減っています。 現在完ミなのですがそろそろ卒ミしないとかなぁとは思っているのですが、あげないとお腹空いちゃいそうで… 現在朝と昼に150、寝る前に200…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ああ
回答ありがとうございます!
発達を見ていけば良いのですね!
同じような状況の方がいて、少し安心しました😞
私も小児科の先生に、頑張っていこう!と言われてしまい、なんだかプレッシャーで、、😞