※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamitasu
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんとの生活リズムについて相談です。リビングで寝ることになっており、寝室での睡眠が難しい状況です。寝室で眠れる日が来るのか不安です。

昨日で生後1ヶ月の男の子です。
生活リズムについてお聞きしたいです。
主人が車通勤で日中も運転する仕事のため寝不足にさせるわけにはいかないので、退院してから私と赤ちゃんはリビングで寝ています。赤ちゃんはベビーベッド私はソファで、24時間リビングです。ネット見てると、皆さん生後1ヶ月から生活リズムを作られているようで、決まった時間に暗い寝室で寝かせるなど目にしますが、寝かしつけるのに時間かかるし2~3時間で授乳で泣くので決まった時間に寝室で寝かせるなんてできません。夜中はミルク多めに飲ませて3~4時間寝てもらうようにしていて、その時間は電気テレビ消して真っ暗にしてます。それまでは昼間と同じようにリビングで過ごしていますが、よくないでしょうか?
生後1ヶ月で寝室で家族そろって寝ている方、どのような生活リズムですか?寝室で眠れる日が来るのか気が遠くなります。

コメント

はちママ

赤ちゃん各々ですが、まだ1ヶ月ですし、しばらくは数時間おきの授乳の日々だと思います☺️
旦那さん、赤ちゃんが泣くと起きちゃいますか?
うちは一緒に寝てても、起きなかったので一緒に寝てました😂
あと、理想としては寝る場所と昼間過ごす場所は別の方がいいと思います。「この場所は寝るところだ」とか認識するようになっていくので。
赤ちゃんの生活リズム、私はこの本を参考にしましたが、わかりやすくて良かったですよ😇

  • はちママ

    はちママ

    画像載せ忘れたので💦

    • 12月16日
  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!この本買います!

    • 12月16日
jj

私も1ヶ月間は、リビングでした!
9時すぎたらテレビ消して電気消して、朝は、息子が起きたらカーテンあけて明るくしてテレビガンガンに付けたり顔を拭いたりしてました!2週間ぐらいでリズムつきましたよ!いまでは夜の七時ぐらいには寝てくれよようになりましたよ😊

なっちゃん

退院した日から寝室で家族3人で寝ています。
赤ちゃんが寝てるだけの時はずっと寝室で私もひたすら寝てました😊
2ヶ月になる少し前から夜まとめて寝てくれるようになり最初は5時間、8時間、12時間と寝てくれる時間が増えてきて日中はミルク飲んだ後ご機嫌な時間増えてきたのでその頃からリビングに連れてきて今は明るい時間、寝なくてもいい時間と分かるようにしました。
夜9時ぐらいになったら寝室に連れて行き、真っ暗な部屋に連れて行くことで区別がついたのかな?と思います。

deleted user

18畳のワンルームで過ごしてます☺️
夫の生活リズムに合わせてしまって
遅寝遅起きです〜❇️

6時   お風呂、授乳
7〜8時  夫帰宅夕飯
9時   消灯(常夜灯)
10時   私の膝で息子就寝
11時頃  ベビーベッドへ移す

朝10時 起床
    カーテンを開けて光を入れる

夫は朝そ〜ろっと出勤してます!

ママリ

私も退院した日は主人に気を遣いリビングで寝てましたが、寝室のベッドと余りに寝心地が違い、、。
土日休みの仕事なので、金曜の夜に3人で寝室で寝てみることにしたら主人は意外と大丈夫でそのまま寝室で眠れるようになりました。
休みの前夜にお試しで寝てみるのはどうですか?😌

私は
20時にお風呂
21時授乳後就寝(暗くした寝室で)
8時起床でリビングへ
のサイクルでしてます😊