妊娠・出産 16周目の検診では、検査技師がエコーを行い、卵巣も診察します。他の病院でも同様の対応があるかどうか、心配ですか? 次の検診で16周目にはいります⭐️ そのときにいつも先生がエコーをみるのですが、検査技師の方が最初にエコーで診察してそのあと先生との話になると言われているのですが、どこの病院でもこの週は検査技師にみてもらうということがあるのでしょうか❓ 後、卵巣が少し腫れてしまっているため次の検診のときも心配なのですが検査技師の方が卵巣までみてくれるのでしょうか❓ 最終更新:2018年12月16日 お気に入り 病院 検診 エコー 先生 はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント ぴあーぬ 上の子で最初検診に行ってた病院は、技師さんがエコーで、エコー後また待合で待って診察でした。 引っ越しして上の子の途中、下の子を出産した病院は、先生がエコーでした。 どちらも大学病院です! 12月16日 ぴあーぬ 上の子は産休に入る前まで技師さんがエコーする病院で検診を受けてました! 12月16日 はじめてのママリ ありがとうございます😊 そうなんですね⭐️ 病院によって違うんですね🎶 どちらの方が赤ちゃんの説明などよくしてくれましたか❓ 12月16日 ぴあーぬ 性別を見たり、体重を教えてくれたりは、技師さんでした。 そう考えると、診察は何してたかな…毎回内診はありましたが…。 12月16日 はじめてのママリ そうなんですね⭐️ 私も次の検診で技師さん始めてですが、いろいろ教えてくれたら嬉しいですね👍 教えていただきありがとうございました😊 12月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴあーぬ
上の子は産休に入る前まで技師さんがエコーする病院で検診を受けてました!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
病院によって違うんですね🎶
どちらの方が赤ちゃんの説明などよくしてくれましたか❓
ぴあーぬ
性別を見たり、体重を教えてくれたりは、技師さんでした。
そう考えると、診察は何してたかな…毎回内診はありましたが…。
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
私も次の検診で技師さん始めてですが、いろいろ教えてくれたら嬉しいですね👍
教えていただきありがとうございました😊