コメント
ももん
口腔外科ですね!
通常、手術は局所麻酔で行うので2歳だと難しいのでは...
大きくなると英語の発音がしにくくなるので、小学生になる前の子がよく処置をしてたように思います。
ももん
口腔外科ですね!
通常、手術は局所麻酔で行うので2歳だと難しいのでは...
大きくなると英語の発音がしにくくなるので、小学生になる前の子がよく処置をしてたように思います。
「保育園」に関する質問
無知ですみません…お知恵お貸しください… 現在育休中です。 上の子が4月に年少になります。 下の子が4月で生後8ヶ月になります。 育休が来年8月で終わります。 来年8月以降、上の子だけ保育園に入れたまま、下の子を自宅…
育休中です。 夜中とかにふと考えてしまうのですが 正社員を辞めて4-5時間扶養内パートになって、 子供を幼稚園に入れて、小学校低学年までは学童も利用せず 帰ってきたら母親が居る環境を作りたいな🥺と妄想するのですが……
急にすいません なんであんなにボンボンドロップシールって流行ってるんですか?😂😂😂 シール交換とかも😂😂😂 ラブブの時もそうですが 流行りに疎く そしてあまり興味が無い私(20代ですが)には 理解ができず😂 しかし娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほのか
ありがとうございます❗️
まだ早いんですかね?(>_<)
ももん
うーん...麻酔して大人しく治療を受けれるんだったらと思いますが、成長を待ってもよさそうな。
どっちにしても、口腔外科を受診してそこの方針を聞いてみたほうがいいと思います。
あと、開業医の口腔外科より総合病院の口腔外科の方がいいと思います!
ほのか
開業医行こうかと迷ってたので、教えて頂きありがとうございます😭行きつけの総合病院の口腔外科行こうと思います(>_<)