※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
ココロ・悩み

産休前に意地悪な先輩に悩み、復帰後忘年会で話しかけられたが違和感。どう接すればいいかわからず相談。

どう対応したらいいのでしょうか?

職場で産休に入る前、やたら意地悪をしてくる先輩がいました。
目の前で私や私の友人の悪口を聞こえるようにいってきたり、仕事でわからないことがあって聞きに行くと「聞きにこないで」と言われたり。等々。


本当にその人が嫌で嫌で仕事を辞めようかとも思ったくらいです。
でも産休に入り(保育園のお迎えの事情などで別部署で)先月復帰しました。

そして、今日忘年会だったのですが、
普通に話しかけて来たのです。
私は今までの事があり正直話す気はしなかったのでほとんど話しなかったのです。
ただただ、びっくりしました。
こういう人とはだいたい付き合いづらくて疎遠になっていたので、どう対応していいかわかりません。
普通に話するのか、それとも今までようにあまり話さないのか。

私次第なのでしょうが、その人のその態度に対して違和感しかありません。

みなさん、こういう方との上手な接し方を教えてください(>_<)

コメント

deleted user

気分屋なんじゃないですか?
また出社したら意地悪なことしてきそうです。
なるべくトラブルにならないように接していきますね。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    多分そういう面もあると思います!
    トラブルにならないよう気を付けます💦ありがとうございます✨

    • 12月16日
はじめてのママリ

誰かターゲットを作って、そのターゲットに嫌な態度取る人いますよね。そういう人なのかもしれないですね。なので、今は別のターゲットがいるんじゃないでしょうか。

私ならそういう人とは深く関わりたくないので、話しかけられたらある程度話しはしますが、自分からは不必要な事は話さないと思います。職場にギスギスした関係の人がいるのは嫌ですし、仕事上ある程度の仲が保てていればいいくらいの態度でいると思います。
無理して仲良く話したりしなくてもいいのかなぁと思います!ただ、態度が気に入らないと、またターゲットにされたら面倒臭いですね…。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    確かに毎日誰かの悪口をいっていました!
    前は無理して仲良くしようと思って頑張ってました、が、目の前で悪口言われてこの人と付き合っていく自信を無くしました。

    ターゲットにされないように当たり障りなく対応します!
    ありがとうございます✨

    • 12月16日
こりらっくま

普通に接しますね(._.)

私も居ました!
意地悪してくる人で、私の事や主人(職場同じでした)
の悪口もよく言ってました。

こちらも低い人間に見られたくないので
基本的に当たり障りなく普通に対応してました。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    嫌になりますよね!
    当たり障りなく対応します!
    ありがとうございます✨

    • 12月16日
比呂ஐ

そんな人います!

わたしは仕事復帰してすぐがそんな感じでした(>_<)
復帰先が4年ぶりの配属先だったので、全てを確認しながら仕事をしてたのですが。(そこの職員たちはやれるよね、前いたし出来るよね精神の人ばかりでした(;_;))
その中の一人があからさまでした。
聞こえるところで「あーもう全然仕事まわらん!全然まわらん!」などなどありました(^^;
は?って感じですごく腹立つ日々を過ごしてたのですが、
長女が少し不安定な日々が続いたので勤務時間を短くしてもらえるよう上司に伝えて、短い勤務が始まった日くらいから手の平かえしたような態度です笑
「大丈夫?」とか「いいだよー、なんでもきいてよ」とか「うちの子もそうだったよ~」とか。
正直、なんだこいつ、って腹のそこでら思ってますけど、上っ面だけの当たり障りない返事を返してます笑
結婚前のわたしだったら、突っかかってますが…今ではそういうのもめんどくさくなってしまったし、まともに付き合いをすると疲れるので適当に接してます(^^;

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    私なんて一年離れてただけでも忘れてる所があったのに、四年ぶりなら尚更ですよね!
    私も意地悪してくる人に「なんだこいつ」って思いました!態度変わりすぎ!
    適当に当たり障りなく対応します!
    ありがとうございます✨

    • 12月16日
あんとも

嫌ならシカトでいいと思いますよ?どうもー、とかくらいの挨拶ですぐその場を離れます。

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    そうですね!
    無理して話さなくてもいいですよね✨

    ありがとうございます✨

    • 12月16日