※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

育休中で幼児食アドバイザーかキャリカレの資格を取得したい。東京カルチャーセンターの通信講座を検討中。修了証の発行料金や受講経験者の意見が知りたい。

現在育休中で東京カルチャーセンターの幼児食アドバイザーかキャリカレのインストラクターの資格を通信で取ろうと思っています。東京カルチャーセンターの方が離乳食からのことが網羅されているとネットで記載があり、そちらにしようかと思い始めていますが、修了証の発行が有料とありました。いくらかかるかお分かりの方いらっしゃったら教えてください!

また、どちらかを受講した経験がある方のよかった点悪かった点などのお話も聞きたいのでよろしくお願いします!

コメント

むっちー★

回答にはなりませんが…
私も幼児食アドバイザーの資格を取る予定です(*^^*)同僚の方が持っていて、資料が手厚いと聞きました💡
お互いに頑張りましょう🎵

  • みか

    みか

    どこで取るかもう決めていますか?いっぱいありすぎて悩んでしまいましたー(´・_・`)

    • 12月16日
  • むっちー★

    むっちー★

    私も東京カルチャーセンターです!他にもいろんな会社があるんですねΣ(゜Д゜)無知ですみません💦

    • 12月16日
  • みか

    みか

    調べるとたくさん似たようなのが出てきました〜(´・_・`)
    私もそれにしようと思います!お互い頑張りましょうー!!

    • 12月16日
しーママ

キャリカレの幼児食インストラクターとりました!
細かくは覚えてないのですが、5000円前後くらい?だったと思います

曖昧ですいません💦

  • みか

    みか

    回答ありがとうございます!
    東京カルチャーセンターに今日申し込みをしたところでした!
    キャリカレも気になったのですが(´・_・`)!

    • 12月17日
  • しーママ

    しーママ

    そうなんですね!頑張ってください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    • 12月18日
  • みか

    みか

    ありがとうございます!

    • 12月18日