
コメント

ゆい
パンツタイプは高いので、ハイハイするようになってから使い始めました‼️

ちっち
娘が4ヶ月の時に間違えてパンツタイプ買っちゃってそのまま使ったんですが、腰も座ってないしうんちドロドロでとてもじゃないけどパンツは無理でした😫
そのときは寝返りもしてましたが寝返りだけだとテープがいいですよ〜👌
-
はむねこ
ありがとうございます😊
やはりパンツタイプだとうんち、漏れやすいですか?横からですかね?
今でも大量にしたとき背中側にでてわー💦ってなるときあります 笑- 12月15日
-
ちっち
横漏れでしたー😅
- 12月16日

菜
端的に言うと
メリット
・履かせるのが楽
デメリット
・枚数少ないのに高い
ですかね?
変えたのは寝返りが始まってからにしました😊
-
はむねこ
ありがとうございます😊
枚数全然違いますね💦寝返り始まるの楽しみですが、オムツ、今でもバタバタするので寝返りしだしたらもっと大変そうですね😅- 12月15日

モ コ 。
先輩ママから伺ったはなしですが、離乳食を始める前はまだウンチがドロドロだからオムツ替えが大変だから、離乳食始めてウンチか形づいてきたら履かせるタイプの方が楽だよと言われました!息子も5ヶ月で寝返りして大変ですがまだテープにしてます!
-
はむねこ
ありがとうございます😊
うんちのことまでは考えてませんでした💦
今でもすでにうんちのとき蹴散らされそうで😅💦
先が思いやられます 笑- 12月15日

R
寝返りしたらパンツタイプに替えました!
寝返り始まってからはずーっとうつ伏せで
過ごしてたので😂😂
メリットは途中でうつ伏せになられても
履かせられること、テープの調節とか
ないのでストレス減りました(*^^*)
デメリットはテープタイプよりコストが
高いこと、うんちがゆるいと脇から漏れ
やすいことですかね!
なのでムーニーのゆるうんちポケット
付きのオムツ使ってました☺️
-
はむねこ
ありがとうございます😊
うつ伏せでオムツ替え、大変そうですね💦
うちもちょうどムーニー使ってます🎵
たしかに、今でさえテープとめるときに足曲げないでーってなります😅
ストレスないほうがいいですね👍- 12月15日

陽
寝返りができるようになり、うつ伏せが大好きでテープが止められなくなったので、4ヶ月頃からパンツです!
昨日8ヶ月検診に行ってきたんですが、周りはみんなテープでした😭
-
陽
パンツは履かせやすくていいですが、唯一お風呂上りは湿気で履かせにくかったです💦
- 12月15日
-
はむねこ
うつ伏せでのオムツ替えは大変ですね💦さっきも、まだ寝返りまでいきませんが、上半身すっごいそってて、一苦労しました😅
8ヶ月…けっこう皆さんの使い始める時期に幅があるんですね!
参考になりました。ありがとうございました😊- 12月15日
はむねこ
ありがとうございます😊
枚数がだいぶ違うんですね!
いけるところまでテープでいこうかと思いました😅