
明日、主人の両親が遊びに来ます。主人は休日出勤で不在の予定です。さ…
明日、主人の両親が遊びに来ます。主人は休日出勤で不在の予定です。さっき義母(78才)から電話でお昼頃行くねと。それと最近の息子の様子を聞いてきました。2ヶ月ぶりなので首は座った?寝返りしてる?とか。寝返りはまだなのでまだですと私。えっ?遅いね。大丈夫?どこかに問題あるんじゃない?診てもらったほうがいいんじゃない?と。また、あのイス(バウンサーのこと)もう使ってないよね?あーゆーのがよくないんじゃない?と。
うるせー!
うるせー!
明日も同じこと言われそうで。
皆さんならどう対応しますか?
私、この調子だと 「ほっといてください😤!」
とキツく言ってしまいそうで。
長くて愚痴ですみません。
今週は主人が休日出勤で、ワンオペの私はヘトヘトであまり余裕が無いのです😂
- アヤ(6歳)
コメント

退会ユーザー
バウンサー?を使っていたとしても
関係ないと思いますよね😓
私の子2ヶ月過ぎまでクッションじゃないと寝ない子でしたが2ヶ月で寝返りしましたし
成長ってその子その子で違うし
お節介ですよね
ほっとけー😑😑😑😑ですね

ママリ
うちは実母がそんな感じでして、妹の子育てに対して「写メ送ってくれるけど、いつもイス(ハイローチェア)に縛り付けててかわいそう」などと私に言ってきてました😓縛り付けるって…緩かったらすり抜けて落ちてしまう方が危ないでしょ?かわいい写真撮るために座らせたのかもしれないのに?と、実母ながらモヤモヤしました。
もう言いたいだけなので、ほっときましたけどね。本人は老婆心のつもりなので、気にしないのが一番です!
-
アヤ
老婆にはそう見えるんですかね〜😅立派な老人なのでそう思うようにします!
ありがとうございます😊- 12月15日

めぐ
ほんとうるせー!!ですね!
バウンサー娘も使ってますが3ヶ月で寝返りましたよ!
息子はバウンサー持ってなかったけど、6ヶ月で寝返りました!
全く関係ないです🙆
-
アヤ
ありがとうございます。私はそのうち絶対できるようになるから別に〜と思ってるんですがこう言われるとイライラ😬してしまって。サラッと笑顔で流そうと思います😁
- 12月15日

葵
うちの子は2ヶ月早く早産で産まれたのに6ヶ月で寝返り8ヶ月でズリバイ9ヶ月くらいからつかまり立ちもします‼️その子のペースがあると思います🎵
-
アヤ
ですよねー!そうゆうもんです!
ありがとうございます。みなさんの意見読ませてもらってスッキリしてます😁- 12月15日

ayumi
失礼ながら、うるせー!うるせー!に笑ってしまいました😊笑 かわいいね💓とか、アヤさんを労わる言葉とか、もっとかけるべき言葉がたくさんあるだろう!!って思いますけどね💦
毎日見てるわけでもない人から色々言われたくないですよね。検診では問題ないって言われてます😤!って言って、あとは"そうかもしれないですね〜"って適当に受け流すしかないですよね😣
明日は心を無にして頑張ってください!
-
アヤ
そうなんです!無にします!できるかな?笑笑
がんばります!
ありがとうございます😊- 12月15日

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です☺️
ホントうるせー!ですね😅
私がアヤさんでも同じ事言ってしまいそう💦
個人差がありますからね〜
そーですかね〜とか適当に流しますかね😅
あまりにうるさかったら最近ヘトヘトで余裕なくてきつい事言ったらすみませんと先に言いますかね💦
うちも
バウンサー使ってますが3ヶ月で寝返りしたのでバウンサーは関係ないと思いますよ😉
-
アヤ
そうですね。疲れてます宣言しときましょうかね。
老婆にはバウンサーは違和感を覚えるみたいです😅
ありがとうございます😊スッキリしました〜- 12月15日
アヤ
ありがとうございます。吐き出してスッキリしました😁
そうなんです!あなたも子育てしてきたでしょ?って感じです!