※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
氷が止まらない
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が、夜中に12時頃に起きます。泣かずに起きる時、授乳後に寝る時もあります。この場合、授乳は必要でしょうか?泣くまで待つべきですか?

生後8ヶ月の息子がいます。
寝るのは19時~7時ですが、12時頃に起きます。泣くわけではないのでお腹が空いているわけではないのかな?と思いつつ授乳すると寝る時もあれば少し遊んで寝る時もあります。
この場合は授乳は必要ですか?
泣くまで待った方がいいですか?

コメント

ちびたmama♡

少し遊んであげてから飲ませていました^^*

  • 氷が止まらない

    氷が止まらない

    泣かなくても飲ませていましたか?

    • 1月25日
  • ちびたmama♡

    ちびたmama♡

    お腹が空いてなさそうだと白湯をあげたりしましたよ!

    • 1月25日
  • 氷が止まらない

    氷が止まらない

    白湯!なるほど!
    ありがとうございました☆

    • 1月25日
2児のママ(m.m)

ママがそばにいるか確認してるんじゃないですか!?
おっぱいは子どもにとって心の安定剤って言うのでのませていいと思います(*´∇`*)