
妊娠中の下肢静脈瘤が痛み、お風呂で一時的に痛みが和らぐが、立ち上がると再び痛む。対処法を知りたい。着圧ソックスを使用中。
妊娠するたびに下肢静脈瘤がひどくなっています。それも会陰部分なので立ちっぱなしや横になったあと起き上がる時に痛みます。お風呂に浸かっている間だけは盛り上がった血管も引っ込み、痛みも和らぎますが上がるとまた、血管がもこもこと浮き出てきて、痛いんです。出産が終わるまでは治らないのはわかりますが、まだ先が長いので、少しでも快適なマタニティライフを送りたいので、対処法がありましたら教えてください!
普段は事務職で、モモまである着圧ソックスを使用しています。
- INITIAL-D(8歳, 17歳, 19歳, 23歳, 24歳)
コメント

💛MTK💛
わたしも妊娠前に下肢静脈瘤で手術して取りました!
息子を妊娠したときに、先生に話したら血液検査をして、人より血液の流れが悪いということが分かり、薬を飲みながらの妊婦生活でした。
不育症のプロテインS欠乏症でした。
病院の先生には静脈瘤のことは話していますか?
INITIAL-D
毎回同じ病院での出産で先生も助産師さんも変わらないメンバーで、母子手帳に記入したり口頭でも伝えてはいるのですが…
次回の健診が近々あるので相談してみますね。
ありがとうございます。
💛MTK💛
心配です💦痛みがあることなど伝えてくださいね!会陰部分なら尚更です💦
わたしはヒザ裏に出来て、手術してから再発してませんよ!
INITIAL-D
先日健診に行ってきました。
相談してみたところやはり妊娠が原因なので出産するまでは治療法はなく、産後になればほとんど目立たなくなるとのこと。あとは自分でマッサージしたり、体重管理をして乗り切るしかないですね。
今回8年ぶり5人目の妊娠で、年齢も重ねて体力も落ちているし、マイナートラブルが多々あるけど、こうしていろんな方々と情報交換できて心強いです。
また相談した際にはご意見等頂戴するかもしれませんね(^_^;)
💛MTK💛
相談してみて良かったですね♡(❊´︶`❊)。۞·:
5人とは凄いっ!!!8年ぶりなら楽しみですね♡
お互いマタニティライフ楽しみましょうね⑅◡̈*