※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K⭐MAMA
ココロ・悩み

育児に関する悩みを抱えています。子供たちとの関係やストレス、家事育児の負担について不安を感じており、周囲に相談できない状況です。アドバイスや励ましを求めています。

5才♀、3才♂、1才♂
の育児をしてます‼
二人目を出産してからほぼ
気持ちに余裕がなく家事育児
をしてきました。
1人目の子の赤ちゃん返りなども酷く、
人見知りで、ママ友などと
遊ぶことになっても
皆で一緒に居るときは終始
抱っこで、二人目の子がまだ
赤ちゃんで、泣いてても
抱っこからおりてくれず
いつも放置状態で
家にいるときも二人目の子を
かまってあげられず
二人目の赤ちゃん時代は
ほぼ覚えていません。。
そして幼稚園に入ってから
大分余裕ができましたが
今は場面暗黙症という感じで
幼稚園などでおしゃべりが
できず、その反動か家で
聞き分けも悪く
弟たちをいじめます‼
二人目の子とは仲良く遊んでる
事も多いのですが一回喧嘩に
なると手加減ができず
髪の毛を束で抜けるほど
引っ張ったり、突き飛ばしたり
するので危険だし怖いです。
かっとなりやすいので
いつか殺人などしないか
我が子にそんな目でみて
不安になってしまうことが
あります。
そして今年の4月から年長に
なるんですが、うんこおしっこが
全然完璧にできません。
幼稚園でも全く漏らさないで
帰ってくる時期もあるんですが
漏らして帰ってくる時期のが
多く、最近も冬休みあけから
1日三回は漏らしてきます‼
家でもうんこ1日2回漏らします‼
最近上の子のうんこもらしと、
二人目の子のぐずぐずに
気持ちの余裕が完全になくなり
爆発して怒鳴りちらして
二人をかなり泣かせてしまいました。
そんな時旦那も一緒に怒ります。。
旦那は普段温厚なんですが
子供に厳しくすごく怖い声で
怒るので子供もビクビクしています。
そんな時はいつもあたしが
子供を守る感じなんですが、
その時は旦那も怒りに入ってきても
私もイライラしていて怒ってしまいました。次の日に怒りすぎた事を
謝って仲直りしましたが、、
最近幼稚園休みや、幼稚園終わった後
こんなことばかりです。。
特に上の子には
トイレもできない、
幼稚園で喋れない、
周りの子は平仮名などに
興味を持って書けたり
読めたりするのに
うちの子はできない、
兄弟に意地悪ばかり、
癇癪もあって、
いつまでも赤ちゃん返り‼
と、イライラや心配が
込み上げてずっとイライラ
してしまうことがあります。
そんな感じで余裕がなく
上の子二人にいつも
余裕持って優しく接して
あげることができていません‼
イライラを、避けるために
家事などに逃げてしまっています。
それが余計に駄目なんだと
わかっているんですが
一緒に遊んだりとなると
二人に取り合いされ
どっちかが怒りだしたりして
まともに遊べなく面倒だと
思ってしまいます。。
一番下の子はまだ一才で
可愛くてたまらなく
泣いたら抱っこして
という感じで癒されてるんですが
長女が気に入らないようで
いじめます。
それでも私はそんな長女に
可愛いとあまり思えていないのか
甘えさせてあげれていません。。
そんなんじゃ、癇癪など
おさまる訳ないと
もっと甘えさせてあげきゃ
と思うのですがなかなか
実行できてません。
もうこんな子育てしていたら
私が駄目な子にしてしまうんじゃ
ないかなど不安でたまりません。
アドバイスなどしてもらっても
実行などはなかなか難しいのですが
あまり人に本音で相談できる場が
ないのでここで長々と打ち明けて
みました。
こんな私に何かお叱りなど
なんでもいいので
コメント頂けたら嬉しいです。
普段友達に話しても
大丈夫大丈夫。など
しか言ってもらえないので、、

コメント

にゃんわんママ

お母さんの心に余裕や怒りや辛さが子供たちにも自然と伝わるようですよ
私も仕事、学校、家事、育児で休みはなく毎日慌ただしく過ぎていき、子供もだんだん精神的に不安定になり、私と話したい甘えたいとか出来ずに殻に閉じ籠るようになりました。

今は帰ったら私がいて甘えることも笑顔も取り戻せましたが、一度育児を相談したときにそう指摘され仕事を辞めたらなおりました

  • K⭐MAMA

    K⭐MAMA

    お返事遅くなってしまいすみません‼
    コメントありがとうございます(^-^)
    そうですね、、私駄目だと分かってはいてもつい怒りを言葉にだして言ったり態度にだしたりがほぼ毎日で後で後悔しての繰り返しになってしまってます。。
    唯一の救いは隣に私の実家があるのでたまに辛いと私も子供も実家に逃げ込んでます(>_<)

    お仕事辞める決断、、すごいですね‼
    私も少しずつかわっていくように努力したいと思います。。

    • 1月27日
3児ママ♡くみぃも

何処かの時間で1人ずつの時間を持ってみるのはどうですか?
私も今3人子供が居て自分に余裕が無く精神状態もいい状態では無く怒鳴りつけてしまいます、、、
3人とも保育園に行っているのでたまに上の子だけ早めに連れて帰って遊ぶ時間を作ったりとかそうゆう工夫をしてます(T_T)
我が子を怒鳴りつけてしまう私もまだまだ子供です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • K⭐MAMA

    K⭐MAMA

    お返事遅くなってしまいすみません‼コメントありがとうございます(^-^)
    1人ずつの時間、作ろうと思えば作れるかもです‼
    そうですよね。
    上の子に一番手がかかっていて上の子ばかり怒ってしまってるんですが、私の母があえて◯◯ちゃんが一番可愛いんだよ。とかえらいね~とか言ったりして可愛がるとすごく嬉しいみたいで穏やかになるんです!!
    たまに旦那とか親に下二人を預けて出掛けてみようかな(*^^*)

    怒鳴ってしまうのは誰だってあると思います(>_<)
    肝心なのはその後の対応ですよね。私はたまに怒り狂うともう1日気力がなくなり笑顔も言葉も無くなってしまうので、、でも親も1年生から、失敗ばかりして当たり前‼子供と一緒に成長していくもの。と聞いて自分を振り返ったら、確かに考え方や行動など色々成長したな~って実感することもあったので
    これからだって思うようにもしてます‼

    • 1月27日
  • 3児ママ♡くみぃも

    3児ママ♡くみぃも

    いえいえ(*´-`)
    上の子はやっぱり我慢してるんだなって時たまにうちも思います!
    そーなんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    あたしの母親の事は素直に言う事聞くのに私の言う事は聞かないてことは日常茶飯事です、、、

    それがいいと思います💓

    あたしもK⭐MAMAさんと同じような感じです(T_T)
    1日中怒って自分が一番疲れます、、、
    大きくなったら落ち着いてくれるといいのですが、、、
    なんせ男の子が2人なもんで(;▽;)

    • 1月27日
  • K⭐MAMA

    K⭐MAMA

    一番上が女の子なだけに余計心配になりますよね‼

    怒りたくないのに怒って自己嫌悪して疲れますよね(;_;)
    その繰り返しですよね。
    うちも下が二人男の子なんですが今のところ一番下がまだ一才になったばかりで可愛くて可愛くて癒されてるんですが2、3歳になったらどうなることやらと不安です(*_*)笑

    • 1月27日
  • 3児ママ♡くみぃも

    3児ママ♡くみぃも

    そーなんですよね(T_T)
    なるべく一緒にいる時は構ってあげます!


    結構大変ですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


    下の男の子2人がイヤイヤ言ってます、、、(笑)

    • 1月27日
アヤねえ

嫌だったらすみません。

発達障害かもとは思ったり、病院に相談された事はありますか?
ADHD的な要素がある気がしました。

本人がやりたくても出来ないで実は困っていたり、理解されないとなると酷くなる一方です。

また、一緒に暮らしてるお父さんお母さんは特になんで出来ないの??って辛くなりお互いの関係が辛くなります。

小児科で相談したりすると、紹介状を出して貰えたりしますよ。

うちの子はそんな事ない!って思いたい親は沢山いる中で、お辛そうだなと感じました。

これからの子供の事や父母としての在り方など見出せたら楽になりますよ。

友達や周りの人は、結局他人ですから(^-^)

  • K⭐MAMA

    K⭐MAMA

    お返事遅くなってしまいすみません‼
    コメントありがとうございます(^-^)

    はい、実は去年の夏頃に紹介状出してもらい、今診察待ちなんです。予約がいっぱいでキャンセル待ちで4月頃やっと診察できそうなんです‼
    私も同じようなタイプだったので、でも周りからは性格だよって判断されてたのですが
    辛い事は結構あったので
    同じ思いはさせたくないと思ったので、、
    治療などで治るのであればいいなと思い早めに病院に行きました。

    • 1月27日
  • アヤねえ

    アヤねえ

    そうなんですね(^-^)

    4月までまだまだ長いですけど、ママがわかってるのが伝わると、お子さんも落ち着いて自分も楽になりますよ。

    大きくなって言葉もわかるしと思い、『ダメ!』『なにやってんの!』など単品で伝わると返って酷くなるので、ちょっと面倒ですが自分がなぜダメなのか説明をしてあげるのがいいです。
    で、ポイントですがなんでも話す前に10カウントを心の中でしてみて下さい(^-^)
    少し余裕が出来ますよ。

    なんかのお役に立てればいいですが…。

    • 1月27日
  • K⭐MAMA

    K⭐MAMA

    予定は10月が診察予定だったので大分早まりそうで良かったです‼今相談する方が多いみたいですね。でも知らずに性格だと判断し発達障害を知らずに大人になる方もいるみたいなんですよね。。
    私の母も心配しすぎ!病気を探しちゃ駄目!神経質にならなくてもいいの!って言う方なので、、。
    でも私的にはもし病院で診察受けて発達障害です。など言われた方が逆に気が楽になる気がします。その方が動きやすいですし、理解してあげやすくなりますし。何より小さい頃の自分に似てて焦りなど心配など、自分を見てるようでイライラしてしまったりしてしまうんで、、
    分かるからこそ色んな感情があり辛いです。
    旦那とかにたまに長女に対する否定的な事いわれると私も辛いです、、
    いろんなアドバイスありがとうございます(^-^)
    何かされてる方なんですか?

    心配していただき嬉しいです(*^^*)

    • 1月27日
  • アヤねえ

    アヤねえ

    私もK⭐︎MAMAさんと同じだったんでかなり辛い時期ありましたよ(^-^)

    お互い無理せず頑張りましょう(^-^)

    • 1月27日