![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食物繊維ですかね。
豚汁たくさん作って2〜3日食べるようにしてた、って友達がいました😊
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お餅を食べたらお乳がよく出る!
って母から聞きました🤣
-
あず
おもち良いですね❤️
おっぱいは出てるんですけどね💦- 12月15日
-
mama
私の娘も抱っこまんなので
ご飯食べようかなって時にぐずったり
よくします!だからすぐできる簡単なものばかり食べてしまってるけど
娘はぶくぶく太ってるので…👶🏼👶🏼
無理せずに頑張ってください💪🏻- 12月15日
![ハムハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハムハム
食べ物が母乳の味を左右するなんて迷信ですよ😁
医学的根拠がありません、
たっぷりの水分と、バランスよく食べていれば大丈夫です!むしろ気にしすぎてストレス溜める方が良くないです!
-
あず
その言葉に救われました!
ありがとうございます😊- 12月15日
![あんとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんとも
しょっぱい物だと味が美味しくないと聞きました😂脂っこいものだと詰まりやすくなったりどろどろする気がするし😳💦
一番は薄味でバランスよく食べることですね🤗✨
-
あず
バランスよく!って育児しながら難しいんですよね💦頑張ります!
- 12月15日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
病院では、とにかく水分を良く摂るように言われましたよ😊
食べ過ぎが良くないだけみたいなので、出産していろいろ美味しいものも食べれるようになったし、バランスよく好きなものを食べてストレスを溜めないことが一番だと思います☺️
ストレスで母乳の出が悪くなることが多いそうです💦
-
あず
水分たくさんとるようにしますね!
ありがとうございます😊- 12月15日
![グズグズ怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グズグズ怪獣
病院の母乳教室で魚を食べろと言われました!
ただ、魚料理なんてゆっくりやってる暇がないので、サバの味噌煮など調理済みで真空パックされてるものをよく食べてます^o^
-
あず
真空パック良いですね!
買い足します❤️
ありがとうございます!- 12月15日
あず
作り置きしてみます!
ありがとうございます✨