コメント
ちぃまさ
粘膜が腫れて息がしにくいのか、垂れてこない粘り気のある鼻水が奥の方で詰まっているのかですかね〜〜
熱がないなら耳鼻科で良いと思いますよ‼︎
加湿して蒸しタオルを鼻にあててあげたりヴェポラップ 塗ってあげたりしてみてください。
ちぃまさ
粘膜が腫れて息がしにくいのか、垂れてこない粘り気のある鼻水が奥の方で詰まっているのかですかね〜〜
熱がないなら耳鼻科で良いと思いますよ‼︎
加湿して蒸しタオルを鼻にあててあげたりヴェポラップ 塗ってあげたりしてみてください。
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なこ
コメントありがとうございます🙇♀️
蒸しタオル…!なるほど!ヴェポラップは今手元にないので次に起きたときやってみます!
熱はないですが悲しそうに(苦しそうに?)泣いて起きるので心配です。週明け耳鼻科に行ってみます。
ちぃまさ
ヴェポラップ は気休め程度になってしまうかもしれませんがあると良いですよ(´◡`๑)
うちも10月の頭から鼻詰まりがなかなか治らなくて最近やっと少し良くなってきました。
眠れないのは本当に可哀想ですよね…
土曜日も耳鼻科だったら午前中だけやってる所が多いので早めに行ってあげると良いと思います👍
なこ
10月から😲その鼻づまりって風邪ですか?眠れないとかわいそうですよね🙇♀️
ヴェポラップわたしも小さい頃塗ってもらってました💡また常備しておきます✨
ちぃまさ
うちはアレルギーからの副鼻腔炎でした。
鼻かめないのでメルシーポット で何回も吸って、夜中も詰まって起きてしまったら吸って…
お互い寝不足でした…
今もたまに起きる時もあるんですけど前よりは全然マシになりました。
なこ
うちもメルシーポッドあるので吸ってるんですが何もでなくて😅準備や洗浄があるから夜中に何回も吸うのはつらいですね…
子供が寝ないと自分も寝不足になりますよね、改善されてよかったです✨
ちぃまさ
何も出ないんですね…
うちはメルシーポット 出しっぱです(笑)
寝る時は寝室に持ってきてます。
早く片付けても平気な様になって欲しいです!
今はスヤスヤ寝てくれてますか?
なこ
わたしも風邪の時は出しっぱなしです😅早く片付くといいですね❗️
今は時々起きますが酷くぐずる感じではないです!鼻がくるしそうだったらいつでも蒸しタオル出来るようにレンジに濡れタオルセットしてます😄お気遣いありがとうございます🙇♀️