
娘さんを育てているママさんに質問です👧うちには娘が3人います。パパは…
娘さんを育てているママさんに質問です👧
うちには娘が3人います。
パパは娘を大切に育ててくれているし、
恐らく娘にもその愛情が伝わっているので
娘はパパのことが大好きです😊(とくに長女)
それはいいんですが…
娘とパパがあまりにもベタベタしていると
ヤキモチ妬いちゃうことってないですか?😂
次女はパワフル無敵な3歳児😵
三女が産まれたばかりで、長女になかなかかまって
あげられる時間が持てません😭
だから長女はパパに甘えているのですが、
私もパパとの時間がほしい😭😂
- mar(7歳, 9歳, 13歳)
コメント

のどか
ヤキモチ妬きますー!!
5ヶ月の娘にヤキモチ妬いてます(笑)
パパが娘を抱っこしているときに
「いいなー❤️ママもぎゅーってしてほしい😍」って言ったり
パパが娘にかまって笑ってもらうと嬉しくて「〇〇ちゃんはパパのことほんまに好きやなー!」と言ったときには、「ママのほうがパパのこと大好きやしな😭❤️」って言ったりして
かなり対抗心むきだしにしてしまってます🤣
もっと大きくなって嫉妬が激しくなってしまったらどうしよう😱
と思っています😁💦
mar
素直に気持ちを伝えられるなんて素晴らしい😂❣️
私はなかなか素直に言えず、自分の中で悶々としてて…😂笑
娘が大きくなって「パパは私と結婚するの!」とか、2人で映画見に行く約束したりとか、パパに抱きついてこっちを見ている時とか…
もーーーっとヤキモチやくと思いますよ😂
息子だときっとヤキモチなんてやかなかったのかな、なんて😆🙌
コメントありがとうございましたー😊✨
のどか
グッドアンサーありがとうございます😍
はじめは言いにくかったんですけど、やっぱりモヤモヤしてストレスになってたので(笑)
言うようになったら、最近では「いいなー…」と思いながらみてるだけで、旦那さんが察してぎゅーとかなでなでとかしてくれるようになりました🙆♀️
娘さん…めちゃくちゃ女ですね😱
抱きついてこっち見るとか、かなり確信犯ですよね(笑)
たしかに!!息子だったら思わなかったかもって思います😭😭😭
三姉妹ママさんも旦那さんに伝えられるといいですね❤️
mar
言えるようになるかなー😂💦
私は逆に娘が大きくなってきてからはなかなか言えなくなってしまって😣
娘がそのことを見ていて、お友達や保育園の先生に言ってしまうことが過去にあって恥ずかしくて😂笑
娘は女ですよー😑笑
きっとのどかさんの娘さんも大きくなったらそうなるはずです😆笑
私が叱ると泣いてパパに逃げたり😅
のどかさんのご主人の愛情素敵ですね😊❣️✨✨✨
のどか
たしかに…バラされたら恥ずかしいですよね😱😱😱
大きくなるといろいろわかってはりますもんね💦
絶対そうなりますよね😂
今ですら、娘がパパやママの顔を掴んだりひっかいたりするのを、わたしは「やめて😤」って言うんですけど…
パパは「痛いけど、まぁいいよー」なので😭あきらかにパパは甘いのをもうわかってしまってる気がします(笑)
mar
パパさんとっても優しいんですね😆✨
きっとその優しさに娘さんどんどん甘えてきますね👧
パパ〜と甘い声で抱っこをせがんだりとか、おねがい❣️チュ😚とかするようになりますよ😆
いつまでこんな気持ちでいられるか分かりませんが、同感してくれる方がいて嬉しかったです😂✨
色んなエピソード教えてくださってありがとうございました😊🙌