
めまいが続いていて心配です。妊娠初期によくある症状かもしれませんが、同じ経験をした方がいるか知りたいです。貧血の可能性も考えています。
めまいについてです。
今朝、起きてすぐ
寝ている主人に
チューしようとしたら 笑
突然めまいがしました(>_<)
布団の上だったので
またすぐ横になったら
すぐ治ったのですが
お昼過ぎに
昼寝していたら
まためまいがしました。
それもすぐ治ったのですが
夕方、コタツでゴロゴロしてたら
まためまい…
目をつぶっていても
なんかぐるぐるしてる感じ(>_<)
今までそんな事なかったので
ビックリしました。
ネットで調べたら
妊娠初期には
よくある事ってあったのですが
同じ症状出た方
いらっしゃいますか??
ちなみに、もし貧血なら
おととい初期の血液検査を
したばかりなので
結果出たら
何か言われるだろうと
思っています(-。-;
- かない(6歳, 8歳)
コメント

♡ちぇりー♡
めまい、気持ちわるいですよね?
大丈夫ですか?
わたしは、なかったのですがめまいは突発性難聴のときに歩けなくなるくらいのめまいにやられた経験者なので心配になったのと、
後、友達で、妊娠して貧血になってめまいに悩まされている子がいたのを思い出したのでコメントしてみました!
貧血持ちですか?
又は、妊娠したことによって貧血になる妊婦さんは多いと、母親栄養教室で習いました!!
次の検診や、血液検査の結果が出るまで不安でしょうが、鉄分補給したりして、様子みてみてはどうでしょうか??
美味しくないけれど、ラブレとか鉄分取れますよ(´∇`)

かな
私も妊娠初期はめまいがかなり酷かったです!
つわりで食べれない中、レバニラや小魚アーモンド、ほうれん草を食べてました。
あと気持ち程度なのかもしれないですが鉄分の入った牛乳など、、
それでも貧血は治らなかったです(笑)
きっとたくさんの方が経験されてると思いますよ(><)
一か月くらいしたら貧血の症状はなくなります!
赤ちゃんに血液あげてるので血が足りないのは仕方ないです。
赤ちゃんが無理しないでと言ってるので急な動きは避けて、起き上がる時なんかもゆっくりゆっくり起きてくださいね💕
-
かない
お返事ありがとうございます♡
なるべく鉄分補給を心掛けたり
動作にも気を付けてみます(^_^)
詳しくありがとうございます✨- 1月24日

樹季mama
わたしも妊娠初期はつわりで鉄分とれる食材が食べれず、ふらふらしていた時期ありました。
もしつわりが大丈夫なら鉄分の多い食材を食べる事をオススメします。
-
かない
お返事ありがとうございます♡
食べづわりなので
何かしら鉄分補給できるものを
見つけたいと思います(^_^)- 1月24日

azu66
私もしょっちゅうありますよ〜
まあ妊娠中は仕方ないですよねー
-
かない
お返事ありがとうございます♡
よくある事なんですね(>_<)- 1月24日

きゅるて
私もありました!
会社に行く電車でめまいで倒れました><
毎月の検診では貧血ではなかったのに、、
-
かない
お返事ありがとうございます♡
貧血ではなかったのに?
怖いです(>_<)- 1月24日
かない
お返事ありがとうございます♡
貧血持ちとかではないです。
とりあえず鉄分補給
心掛けてみます(^_^)