![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で迷っています。太田マタニティクリニックか敬愛病院か恵愛病院で悩んでいます。帝王切開の経験あり。費用や評判を教えてください。
こんばんは!
今妊娠初期で産院で迷っています!
太田マタニティクリニックか敬愛病院?恵愛病院でまよっています!
1人目が帝王切開だったので次も帝王切開になると思います!
どちらも費用や評判などすこしでもわかることがあれば教えてください!
- あいみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![まぁちゃん♡86](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん♡86
初めまして☺︎
一人目が太田マタニティでした!
私が出産したのは8年前で参考にはならないと思いますが、最近新しくなって外観もキレイだし先生も増えていいと聞きます!
私の時はとにかく待ち時間が長くて午前中行ったのにお産が入るとその日は見てもらえなかったりがありましたが、今はないみたいです!✨
そして太田マタニティは自然分娩がもっとーです☺︎
そしてもしかしたら一人目帝王切開でも希望すれば二人目自然分娩もあるかも?です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
恵愛病院で出産しました!
全室個室、見ためがホテルみたいでとても綺麗で食事などもホテルのようでした😊面会に来た友人や身内は驚いてました(笑)
お値段はだいぶ高いかと思います。無痛分娩で経膣分娩費用でプラス麻酔のお金が10万円プラスされて72万円でしたので実費が30万円でした。帝王切開もだいたいこの値段だと思います😊
入院中のスケジュールがとにかくハードなので帝王切開だと辛いかな?なんて思います😭💦母子同室で夜間は相当な理由がない限り預かってくれないので💦
あと待ち時間もすごく長いです!予約しても結構待ちます😭土曜日は予約できないので3時間は待ちます😭
でもフカフカのソファでテレビもついてるしカフェもあるので意外とあっという間でした❤︎
私は恵愛でよかったなと思います😊
-
あいみ
ありがとうございます!!
お値段やはり高いですよね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
検診でも結構プラスで払いましたか?( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
入院中ハードなんですか・・・
休みたいですよね出産後・・・ww
詳しくありがとうございます!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
健診は初診で7000円、後は母子手帳もらってからの血液検査等で9000円くらいかかりました!
それ以降はかかりませんでした!
産後は休みたいなぁと思いました💦上の子がいるならなおさら入院中くらいしか休めないですもんね💦😂- 12月17日
![むうちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むうちび
恵愛で出産予定です♪
分娩費用については、公式HPに掲載されています。
以下コピペです。
Q.分娩入院費はどのくらいですか?A.費用は、入院室タイプのスタンダードA(個室)をご利用の場合は次のとおりです。
・普通分娩/5日間入院(分娩後4日間) ¥585,500~
・帝王切開手術/手術前日を含め8日間入院 ¥640,500~
※各々、別途に産科医療補償制度掛金(¥16,000)をお預かりします。
平日朝イチ(8時半迄)に整理券を取っておくと、9時からの診療に割と待ち時間少なく案内してもらえます。また、12週~34週の平日は予約もでき、予約しておくとびっくりするほどスムーズに受診できます。
ちなみに、病院の規模が大きく、本当にホテルみたいです。日本で3番目に分娩数が多い病院として、テレビで紹介されているのを見たことがあります。清掃も、職員の教育も、行き届いている印象です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
恵愛で出産しました!
私のいとこも帝王切開で恵愛で産み、恵愛病院結構高いイメージがありますが帝王切開だと高額医療が適用されてお金が下りるのでプラマイゼロかな?と言ってました!
入院中はエステやマッサージなど選べてやってもらえてあっという間に入院生活が終わります..
もっと長くいたいと私は思ってたくらいいい病院だなって思います😊
まず
初心代7000円かかります。
その後、母子手帳が貰えるまでは2000円ちょっとくらいです。
母子手帳を貰って助成券をもらってから、血液検査などがあって券を使っても7000か8000か9000円払いました!
それから
妊娠5ヶ月に分娩予約で、15万円。(出産一時金直接支払い制度を使用した場合)
使用しなかった場合は30万円払います。
4dも撮れますが、とれる週数が中期と後期で別れていてお金が別でかかります。
中期が4000円後期が8000円だったと思います。
心臓や脳、手足、など色々見てもらえるので私はやりました!次もやる予定です。
そんな感じで退院時の払うお金は私は6万ちょいでした!
なので分娩入院で負担したのは21万くらいです✨
あいみ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
先日行ってみたんですが先生がボソボソ言う方で不安になりあれ?っておもったんですがやはり先生によって全然違いそうですね♡
ありがとうございます!!
まぁちゃん♡86
おはようございます!
私の時は院長だけで診察、お産をしてたので今とは違いますね💦
ボソボソは困りますよね…
何度も聞き返すのも疲れるし((((;゚Д゚)))))))
あっ!
費用は長女の時は難産で高かったです!