
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
9ヶ月だとかなりカミカミが要求されるかと💦

ママち
つい先日、ベビーフード9ヶ月のものに切り替えてみたところです!
7ヶ月との違いはあります!やっぱり硬いというか、固形が多い気がします。
7ヶ月のおかずが食べにくいのでしたら、7ヶ月のものをお湯で少し伸ばしたり、粒を潰したり、慣れてから9ヶ月でもいいかもしれません。
ご飯系は、9ヶ月のほうがやはりゴテッとしてる感じなので、買ってみて無理そうならこれまたお湯で伸ばしてみてはどうですか〜??
-
ちょきちょき
お返事ありがとうございます❗️
そうですね、もう少し慣らさないとですかね😅
お湯足したりなんなりで一度試してみようとは思います🎵- 12月14日

ママちゃん
同じく9ヶ月です!
うちの息子も手づかみのものや、少し大きめだとむせます。歯がやっと生えはじめたからかな?と思ってます。なので、食べやすそうな、カボチャなどを使用しておやきをつくったり、食パンなどはスティックに切り込みなど入れて工夫してます😃
-
ちょきちょき
お返事ありがとうございます❗️参考にさせていただきます😆
うちは手づかみ食べ、いつできるかなって感じです💦早く見てみたい✨- 12月15日
ちょきちょき
お返事ありがとうございます❗️
ですよねぇ、ちょっとカミカミまだ足らない気がします💦