
支援センターの先生、人懐っこくて物分かりのいい子は好きやけどグズグ…
支援センターの先生、
人懐っこくて物分かりのいい子は好きやけど
グズグズ泣いたり言う事あんまり聞かない子は
好きじゃないってのが態度に出すぎてて嫌やな〜...
うちの子最近人見知り始まったり、
まだ芸とかせえへんし、
完全に後者やけど、
今日もそんな感じやった...。
うちの子が近づいてって、周りに誰もおらんのに
話しかけもしいひんし...
やっぱり全然行きたくなくなる...
何人か先生いてて、その人だけやけど
その人が一番偉い人っぽいし。
まだ赤ちゃんのとき行ってた支援ルームの方が
先生も優しいしあったかくて好きだったな...
なんか残念...
- cococo(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

cheese🦔🧀
えっ?そんな先生がいるんですか?😳💦
その方は保育士さんですよね?そんか物分かりが良い子しか好きじゃないって…💦
今後の子供の性格に影響出そうで怖いです。私なら市役所とかにその支援センターの先生の事伝えますね😓
今後も行かれるお母さんはいるんですし…。

ままり
わかりますー!!
うちの子も人見知りひどくて好かれてません😭
他の子には声をかけているのに、うちの子を見ると「どうせ泣いちゃうもんねー!!」と言われてイラッとします😖
でもそんな人無視しましょ!人見知りって成長過程で大切な時期ですから😊
-
cococo
コメントありがとうございます😣✨共感して頂いて嬉しいです😭✨
どうせ泣いちゃうとか、ひどすぎます💦💦💦
泣いちゃうけど話しかけてよって思いますよね😭
現にちゃんと話しかけてくれる先生はちょっとずつ慣れて来てるのに...
なんか、そういう先生、やっぱりいるんですね...残念すぎますね...
そうですよね😣✨成長してる証ですよね!!✨
可愛い我が子を傷付けるやつなんて無視が一番ですね!!!- 12月14日
cococo
コメントありがとうございます😣✨そうです、保育士さんです💦
思ってるの私だけかもしれないんですが、なーんか引っかかると言うか、そんな感じなんですよね💦ちょっとうちの子に冷たいというか...
名前覚えてる子とか、お利口さんの子には凄い話しかけてて💦
実は私の主人が市役所勤務なので、いつでも言えるんですが、それもあるから逆に言いづらくて...😭
cheese🦔🧀
旦那さん市役所勤務なんですね😭💦
なら確かに言いづらいかも知れないですね😑💦
あんまり酷いようなら動画撮っておくのも手だと思いますよ。口だけじゃ中々伝わりづらい事もありますし😓
cococo
そうなんです...
でもアドバイスありがとうございます😭✨確かに動画を撮るのも一つの手ですね💦
口だけだと「そんなことしてません」って言われて、言った言ってないの押し問答になりますもんね...
来年から保育園に預けて働こうかと思ってるのですが、こんな先生だけは当たりたくないなと心から思ってしまいました....😢