
主人との喧嘩中で、年末帰省が耐えられない。帰るべきか悩んでいます。義母とは仲が良いが、主人との関係に不満が。残ることで私が悪い嫁だと思われるでしょうか。
年末年始の帰省についてです。
主人と喧嘩中です。クチを開けばムカつく事ばかり。
昨日は妻としても母としても他より劣ってると言われました。確かに私は劣ってます。手抜きぐーたらすることあります。
主人の実家に年末帰る予定ですが
主人と、4.5日一緒に居るのが耐えられません。
わたしと下の子は残ろうと思います。
上の子は寂しがりじゃありません。
残ろうと思うことについて
これを見ている皆さんは私はダメ嫁だと思いますか?
我慢して帰るべきですか?
義母とは仲いいです。
主人が転職して関東から札幌に引っ越してきました。
ありがとうもごめんねもありません。
相談なしに140万の時計を買いました。
転職を機に家計管理を主人がしてます。
メインバンクからの手紙を私が開けたらお前は関係ないのに勝手に開けるなと言われました。
真面目な方なら開けなかったと思います。
信用のない主人だから開けたんです。
私、帰らなきゃだめですかね。
- つー(7歳, 9歳)

❀澪❀
帰りたくなかったら帰らなくていいと思います😊
義母と仲がよければ、今の気持ちを伝えてしまってもいいんじゃないですかね?なぜ帰らないかを…( ;´・ω・`)
家族なのに、家族ではない対応が嫌です。
手紙だって、関係ないから開けるなとか関係なくはないしって思います( ;´・ω・`)
コメント