![あやね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![来依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来依
可能性が高いということは
診断は下されてないのですか?
9ヶ月頃でしたら結構しょっちゅうお腹は痛かったです^^;笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院に行くほどでもないと判断したなら問題ってことはなんじゃないですか?アンチ、批判、病院に行けというコメントがいらないならどういうコメントを求めてるのかがよくわからないです。大丈夫!って言って欲しいんでしょうか🤔
同じ経験をした人に病院に行ったほうがいいと言われたら行くってことですかね?
私も切迫でしたけど、そういう痛みはありました。でも、切迫じゃなくてもそういう痛みは感じると思いますよ!
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
9ヶ月とのことなのでそろそろ前駆陣痛も始まる時期じゃないですか?37週過ぎればいつ産まれてもいいので切迫ではないと思いますよ!!
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
35w0dで切迫早産になりました!
私の場合病院に行くきっかけは出血だったのですが、入院中も痛みやお腹が強く張ったりするのが規則的に起こります。
なので一度だけなら様子見で、規則的に痛みや張りが起こるようなら電話でしょうかね😌
前駆陣痛などもあるので判断むずかしいんですよね😵
コメント