![ゆのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
自治体等でサポートあると思います。
一度市役所等のホームページで確認してみては?
ただ公正証書はお互いが揃ってではないと提出できないです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一昨日離婚したばかりです🤚
私は協議前段階で弁護士に頼み、話が進んで離婚が決まり、色々取り決めをして離婚届提出しました。
公正証書ではなく、離婚協議書という形で作成していただきましたが、面会交流や養育費のこともしっかり書かれていて、自分の納得行くものができましたよ(^_^)
別居中とのことなので、会いたくなければ、お金はかかりますが、弁護士勧めます(^_^)
-
退会ユーザー
こちらもどうでしょう?
- 12月13日
-
退会ユーザー
値段です
- 12月13日
-
ゆのmama
返信ありがとうございました!
私もそのサイト見たのですが
安全なのかちょっと不安で😭笑
ちなみに弁護士に頼むと
だいたいどのくらいの
費用がかかりましたか?😣- 12月14日
-
退会ユーザー
見ただけじゃ不安ですよね(´・ω・`)
弁護士だと、協議段階で頼んだので、私が頼んだところは、
着手金21万6000円
報酬金23万円
でした。
協議書のみだと、10万プラス公正人手数料で、何万か取られます。- 12月14日
-
ゆのmama
離婚の話を夫婦である程度して
ってことですよね??😔
旦那は元々離婚希望なんです...
養育費の他に私の所は慰謝料も
取りたいので弁護士に相談する前に
するといざこざがあるかもしれないと
考えたら旦那に言う方が先か
弁護士に相談する方が先なのか
迷ってしまっています😔
お金はかかるけど、弁護士に
頼んだ方が確実ですもんね😔
裁判まではしなくてもいいので
弁護士を通して確実に
有利に離婚したいと考えてまして...
でも、どうしたらいいのか分からなくて😭
もし、宜しければどこの弁護士事務所にお願いされましたか??😔- 12月14日
-
退会ユーザー
全く話さない状態で弁護士に相談しました!
最初は無料相談に行き、基本的な話を聞きました。
これは、私の場合、主に料金のことでした。
いざこざになるよりなら、弁護士挟むと確実です!
わたしは、ビアノヴァ6Fの八戸シティ法律事務所にお願いしましたよ(^_^)
代表弁護士が対応してくれました!- 12月14日
-
ゆのmama
なるほど!
ホームページから電話で
無料相談の予約をしましたか??😔- 12月14日
-
退会ユーザー
そです!
無料相談、電話予約しました!- 12月14日
-
ゆのmama
ありがとうございます😣
親切に詳しいことまで...
助かりました!
参考にさせていただきます!- 12月14日
-
退会ユーザー
いえいえ(^_^)
無事にことがすむことを願っております。
頑張ってくださいねっ✨- 12月14日
ゆのmama
返信ありがとうございます!
やはりそうなんですか??😭