※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちこ
家族・旦那

創価学会の方で、自分自身は信じてはいない(どっちかというと否定的)け…

創価学会の方で、自分自身は信じてはいない(どっちかというと否定的)けれど親の為に入っている方はいますでしょうか?
その場合お子様も親の為に入会しましたか?
まだ小さいうちは良いのですが、5歳くらいになれば話もしっかりできるようになるし色々と困りませんか?
義理実家では信じてるフリをして家では全くしない親を見てどう思うかとか…

主人が↑なのですが、自分自身は話に出るのも嫌なのに親の為〜で名前だけお願いと言われています。でも子供自身が創価学会を心から信じるのは凄く嫌らしく、名前だけ入れて関わらせたくないそうです。自分が信じてて入会させるならわかるんですが…そんな親のご機嫌をとる為に子供を使うなんてと思うんですがやっぱり親が熱心な信者だとそうまでして親に逆らえない(衝突したくない)ものなんですかね?
嘘をつくのは良くないと教えていくつもりなのに、率先して親が嘘ついてるじゃないかと思ってモヤモヤなんですが、同じような方いませんか??

ちなみに私自身は無宗教なので勧誘とかはされますが気が向いたらやるしめんどかったら流せるタイプで、今回も私は考え方が違そうなので入会はしませんねえ〜と伝えてあります。そしてはそれについて怒ったりするような人たちではありません(熱心に勧誘はされますが 笑)

コメント

h1r065

旦那さんだけにしとくべきだと思います。

名前だけとか言うけどそのうちに集まりとか連れて行くかもしれませんよ。

うちの義父が学会で旦那は子供の頃にこどもはこどもので参加してとかで大人になりでは名前はあるみたいだけど会合とかそんなんはもうずっと行ってませんよ。

  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    私も主人だけでいいと思っているのでそれを伝えてるのですがどうしても親に言えないそうで…
    h1r065さんのお子様は入会するよう言われたことはありますか?その時はどのように誰が話をしたか教えてもらえると嬉しいです。

    • 12月13日
  • h1r065

    h1r065

    うちは義父がだけで義母はいないです。

    旦那と私が家を買って引っ越したとき
    にエリア変わるから近所の学会の人が3人くらい数回きたのはひきましたけど…

    旦那には言うけどこどもには言ってないのかなーというか言おうとするとわからんからと旦那がとめてた気がします。

    義父に会うのは少ないし、旦那は選挙のときとかに誰々にとか言われたりぐらいで仕事忙しいし関わってたりはしないです。

    あとうちの斜め向かいもたぶん熱心でそこの息子は同級生ですが別の友人に聞くと、学会の集まりやらでたり発表?っぽいのとかまとめ役みたいなのしていたとか…

    関わりたくないなら言われても頑なに拒否するのが1番だと思いますよ。

    • 12月13日
  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    やっぱりご主人が先頭に立って断るのが1番ですよね。今は距離があるのでいいのですが、5年内には実家の方に帰りたいらしく…距離が近くなるともっとめんどくさくなるし関係も悪くなると思うので最初のうちからキッパリとしてと伝えてるのですが…
    主人は私が嫌がるから〜と私のせいにして断りたいらしいんですが、それだとせっかく私はいい関係なのに💢と苛ついてます。

    • 12月13日
  • h1r065

    h1r065

    それなら実家近くに帰るのはやめるのでよくないですか?

    いまと実家近くくらいまでにとかに距離押さえるか5年以内に幼稚園や小学校とかもう今のところ慣れてるしとかゆかちこさんもパート近くで見つけりとかでもう少し先でとか密かにこちらも基盤作りはしててもいいかもと思ったり。

    あまりにしつこい感じならそれくらい対抗してもいい気します。

    • 12月14日
そらまめこ

子供は入れません。宗教は信教の自由ですから、信じているものに心を尽くせばいいと思います。
せめて、親が信じているならいいですが、親も信じていないものに、子供も入れるのは、違いますね。
子供には将来自分で信じるものを選んで欲しいので、わからないうちは何にも入れません、と伝えたいです。

  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    そうですよね!それを何回も伝えてるのですがぐだぐだでどうしても言えないらしく…
    年末年始で長めに帰省するので帰る前にどうにか話をつけてもらいたいんですが、わたし自身は無宗教の家族なので宗教のことってそんなに言えないものなのかな〜と思って質問させていただいてます💦

    • 12月13日
  • そらまめこ

    そらまめこ

    そうですよね!伝えてもなお収まらない話だからご相談されているんですよね🤕
    私も信心深い家族で育っていないので、本当のことはわからないかもしれません。でも、信心深い方々だからこそ、形だけの入信は無意味なこと、むしろ失礼だとわかってくれるといいですね。

    • 12月13日
(°▽°)

私がそうでした。
祖父が熱心で、母は否定的ではないけれど仕方なく、正月のイベントだけ行ったり新聞は購読するって感じでした。私も子供のうちから入会していましたが、祖父が遠方なのもあり、正月のイベントだけ行って、他は何一つしていません。私が入会したのは祖父母がうるさかったからという理由です。

正直、祖父母が熱心で、母も帰省すれば嫌々と家では全くあげない題目をあげていましたが、特に何かを感じたことはないです😅母には全く信じてないけど、そういう風に育ったからねと言われて、それで納得できていました。

ただ、私は失礼ながら嫌いでしたので、思春期の頃はいい迷惑だと思っていました。家に来られたりした時はずっと居留守です。
親が良いと思って、良さを話されながら育ってくれば嫌いになることもなかったのかもしれませんが🤔

  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    Ryooさんは三唱とかも家ではしなかったですか?年末年始でだいたい3週間程帰省するのですが、2歳の息子がやっぱりお菓子をもらえたりするので凄く嬉しそうに自宅に帰ってもするんです。でも自宅では主人は子供に怒りはしませんがやめなさい的に言うし、そろそろ色々物覚えも良くなってきてなんで?とか疑問も出てくるんじゃないのかな〜と💦

    • 12月13日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    しなかったですね。
    たしかに自分用の数珠とか買ってもらったり、帰省中に勤行をあげているおじいちゃんの横に座っていると褒められるので、自宅でも教本?を開いていた記憶はあるのですが、止めることはないですが、母親は相手をしてくれなかったので…その年の頃は褒められたくて真似しているので、褒められないと分かってからは全くしていなかったと思います笑。
    私自身が特に疑問に思うことがなかっただけかもしれませんが、大人の都合というだけで納得していたんだと思います。母は信じてないし面倒だから家ではしないと言っていましたので。

    • 12月13日
  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    大人の都合…!小さくてもわかって納得できるものなんですねっ!!
    なんか質問ぜめとかにあったらどう答えようとか思ってました💦

    思春期の頃など宗教のことについてご両親と揉めたりすることもなかったですか??主人も思春期の頃凄く嫌で友達や恋人にもひた隠しにして生きていたらしく、そんなにするくらいなら辞めればいいのになあ〜と思っていたのですが…Ryooさんはそこまで神経質に考えたりわまりにバレたらやばいものイメージはありませんでしたか??

    • 12月13日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    母の『そういう風に育ったから』の一言で、私の中では完結でした😅聞いたところで分からなかっただけかもしれません笑。

    揉めることもなかったです。
    ただ夜に同い年くらいの子が会合に誘いに来るので、いつも居留守を使うのですが、ちょいちょい父親が忘れて『呼んでるよ』なんて言ってきた日には、キレてました😂
    中学生頃には正月のやつにも行ってませんでしたし、それについて親にも言われるわけではなかったので。
    あえて人には言いませんが、バレても『祖父の影響でね、私も親も名前だけ』で済んでいました。
    ヤバイものっていうイメージはないですが、失礼ながら良いイメージはありません。でも名前だけですから、いわゆる『学会員っぽい』という考え方もないですし、私と付き合いのある友人たちの中には知っている子もいますが、特にそれで離れていく子はいなかったです。

    • 12月13日
  • ゆかちこ

    ゆかちこ

    色々とありがとうございます!!
    Ryooさんのお話を聞けて少し安心しました^ ^
    主人に聞いてももう嫌がって話をしてくれず…なので色々聞きたいこととかも誰にも聞けずにいたので思うほど嫌じゃないんだなあ〜と思えました!
    頻繁に誘われたりはやっぱり興味なければめんどくさそうですが💦笑


    ありがとうございます😊

    • 12月13日
ゆ

わたしも同じです。笑
自分の母親は創価学会員で、離婚した旦那の両親は霊法会?に入ってました。

私の場合は物心付いたときには入会してましたね。笑
特に自分から勤行あげたりとかはしないんですが…
先日たまたま私と私の母親と子どもとさんぽしてる所、創価学会のおばちゃま達に出くわしまして「子どもちゃんも入会しない?」と。
私が元々積極的では無いことを知っていたので、母親は濁しながら断ってくれました。
「自分でやりたいと思ってからでいいんじゃないか」と。
私にはそんな選択肢くれませんでしたが…笑

酷かったのは、義理父母ですね。
結婚の挨拶に伺った際(私と義理父母は初対面)「あなた(私)の家の戸籍謄本を持ってきてほしい」と。
その霊法会のなんちゃらかんちゃらで使うからって。笑
いくらこれから家族になる人だとしても、初対面で戸籍謄本を求められてさすがにドン引きしました。笑

私も今名前だけ入ってるような状況ですが、会合など誘われても行く気はありませんし、子どもを無理やり入会なんかさせません。
人の話をきちんと理解して、自分でやりたいって思ったら入会させればいいかなって思ってます。

  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    うわ〜義理父母さんだいぶ凄い人達だったんですね💦やっぱり宗教がというより価値観の押し付けが問題なんですよね…
    ゆさんのお母さんは素敵ですね!

    私自身も入会を勧められているのですが、自分は時々三唱はするかもだけど考えがやっぱり違うので入会はしないですね〜と伝えていて、義理父母もそれで納得してくれる優しい人なんです。
    なのですが、主人がゆさんの様にお母さんと話し合いをしてくれない為義理父母は息子は信じて入れたがってるのになんでまだ入会しないの?みたいな感じになっちゃってます💦

    ゆさんのお母さんはゆさんがお子様を入会まださせないと伝えた時に親子喧嘩のようになったりはしましたか??

    • 12月13日
  • ゆ


    親子喧嘩にはなりませんでしたよ。
    私の元旦那も自分の親には何も言えなかったので、実母にも義理父母にも「自分で入りたいって言ったらよろしくお願いします」ってやんわり断ったら納得してくれました。
    ゆかちこさん自身もそうやって断れているのであれば、子どもさんも同じ様に納得してくれるかと。
    旦那さんがやってくれないのであれば、ゆかちこさんがやんわり断ってみてはどうでしょう😣

    個人的に学会の入会とかって悪い言い方するとしつこかいかなって思いますが、無理やり入会させるのも違うって義理父母もなんとなく分かってくれると思います…

    • 12月14日
TKT

うちも似ている状況です。義理実家が創価で子供は強制的に入会させられました。うちの主人も子供を入れないと親に勘当されるみたいな理由で勝手に入れさせられましたよ。

義理実家とうまくやっていくためにある程度は仕方ないのかなとおもってますが、うちの義理親は強制的すぎて嫌で仕方ないです。嫌な理由を話せば尽きないのですが、、。笑笑
義理家族は怒ったりしない方との事なので、自分なりの理由をしっかりお伝えして、入会させないことが一番いいと思います!!!この先本当面倒くさいと思います。私も子供に話したいですが、今話すと義母に話してしまいかねないので、物心ついたときに私の気持ちをきちんと子供に話したいと思っています。