
コメント

ふぃー
別に欲しがらなければあげなくても良いのではないでしょうか?😄
お風呂上がりの水分補給って昔と違って今は別にあげなくても良いって感じだと思ってたので0ヶ月の頃はあげてなかったです。
ふぃー
別に欲しがらなければあげなくても良いのではないでしょうか?😄
お風呂上がりの水分補給って昔と違って今は別にあげなくても良いって感じだと思ってたので0ヶ月の頃はあげてなかったです。
「沐浴」に関する質問
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 沐浴を20時までに終わらせるとだいたいそこから全然寝なくなり朝方まで永遠に母乳を欲しがります。 前は母乳を飲んだら授乳クッションの上で寝ていました。 昼間もそんな感じです…
オムツ替えシートって使ってますか? どう使えばいいですか? 1ヶ月になったばかり、女の子です。 沐浴の時以外布団の上なので、布団の上(布団にはタオル敷いて毎日替えてます)でオムツ替えしています。 新しいオム…
大谷翔平の育児を聞いた旦那が「環境が違うから」と言い訳😤 「大谷翔平は朝から沐浴して球場行って帰ってきたから育児交代してそれが疲れが取れて幸せなんだって」って育児しない旦那に言ったら「環境が違うから」と言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんちゅー
え、そなんですか!?(◎_◎;)
病院でそお教わったので
いつも次の授乳に合わせてお風呂入れてました😅
ふぃー
病院でお風呂上がりに白湯は今はあげなくても良いって言われたのに、実母にあげるものだろうとしつこく言われて調べましたが、赤ちゃんは母乳やミルクで水分補給できるからあげる必要がないというのが最近の研究結果?らしいですよ😅
ご機嫌ナナメだと大変なので授乳と授乳の間、お腹が空いて泣く前にお風呂って感じにしてました!
にゃんちゅー
病院では水分補給で母乳をあげるように言われました😅
なのでいつも3時間後の30分前を狙ってお風呂入れてだいたい嫌がって泣くのでちょうど良くお腹も空いて授乳してました笑笑