
車に乗せる際、コートを脱いで抱っこ紐を装着するのが面倒。コートの上から抱っこ紐する方法を知りたい。
北海道のみなさんに質問です!
まだ歩けない子どもと2人でスーパーなどに車で出掛けるとき、私は今、チャイルドシートからおろして一度自分のコートを脱いでから抱っこ紐装着して、またコート着て、って感じで、 コートの下に抱っこ紐してます!
車に乗せるたびにいちいちコート脱いでまた抱っこ紐して…の作業が面倒ですが、 コートの上から抱っこ紐するとガンダムみたいになりません?🤣
みなさん、どうされているんだろう?と疑問に思いました🤔
- パプリカ (5歳7ヶ月, 7歳)

さこ
私も同じく、コートの下に抱っこ紐です。寒いし、面倒だし、私もみんなどうしてるのかなぁと思っていました!

MZ
北海道ではなく、新潟からの回答になりますが
コートの上から抱っこ紐すると腰ベルト?とかすごく醜かったので、私もコートの下に抱っこ紐していました‼️

ぴーちゃ
ヒップシート購入しました~~

ゆう
ガンダムわかります😂
私は腰ベルトをコートの下につけて、コートを着てから子どもを抱っこして、肩ベルトつけてます😊
そしたら肩ベルトだけコートの外に出るのでガンダムにならないと思いますよ😊

knm
めちゃわかります〜めんどいですよね。なるべくカートに乗ってもらうようにしてますが拒否されたら寒い中わたしもコート脱いでの抱っこ紐です

退会ユーザー
わかります!
カートないところだと大変ですよね!なのでわたしはコニーの抱っこ紐買いました!!

ふじこ
確かにコートの上に抱っこ紐したらガンダムみたいになりますね💦
うちはスーパーなどささっと買い物する時はセカンドで買った楽抱っこってコンパクトになる抱っこ紐使ってます。先にコートの中に付けてコートを羽織り、子供を降ろす時にコートの前だけ開けて抱っこ紐に上からスポンと入れて背中を支える布をマジックテープで止める感じの抱っこ紐を使ってます。
ショッピングモールなどに行く時や長時間抱っこする時はしっかりした抱っこ紐を使うので、モカさんと同じ感じでやってますよ😅💦

みに
私は車に乗るときはコートは着ないで車に乗せといて、抱っこ紐の腰ベルトを装着したまま運転をしてます🙌
そして、スーパーとかについたら、チャイルドシートから子供をおろして抱っこ紐に入れて、コートを羽織るって感じです❤

pipi
コートの下に抱っこ紐してました!
面倒ですが、寒いですし…

パプリカ
みなさんたくさんのお返事ありがとうございます😊
やっぱりみなさん一緒みたいで、安心しました!

にゃん
同じ事してました💦外の駐車場だとめちゃめちゃ寒いですよね😵
なので、娘が重くなりエルゴの抱っこ紐では腰が痛くなったきっかけではありますが、baby &meの抱っこ紐に替えました😊
車に乗る時はヒップシートだけにして乗り降りさせてます😄
外す手間がなくて楽です✨それに腰の負担が少なく腰痛も治りました😄
-
パプリカ
わざわざありがとうございます🥰
参考にさせていただきますね❤️- 12月14日
コメント