
コメント

mm.7
小さい子用のボールプールもあるし、走り回る子と、そうでない子達の部屋も別れているので、大丈夫だと思います。
が、その友達のお子さんの年齢によっては、監視しているおばちゃんに、部屋に入っちゃダメ!って言われたりして、別々に過ごさなくてはなりません。
たしか1歳半くらいから部屋が別れます。
mm.7
小さい子用のボールプールもあるし、走り回る子と、そうでない子達の部屋も別れているので、大丈夫だと思います。
が、その友達のお子さんの年齢によっては、監視しているおばちゃんに、部屋に入っちゃダメ!って言われたりして、別々に過ごさなくてはなりません。
たしか1歳半くらいから部屋が別れます。
「ハイハイ」に関する質問
生後9か月成長がみられなくて不安です🥺 ・離乳食全く食べない(感覚過敏?) ・模範なし ・ママパパの認識なし ・片足ずり這い ・一人座り、ハイハイ、つかまり立ちする様子なし ・名前を呼んでも無視されるときが多い あや…
現在1歳0ヶ月体重が6.5キロ 身長69センチです。 生後3カ月で4キロいっていなくて伸びが悪いです。 血液検査も染色体異常の検査もしましたが異常なしです。どうしたら体重が増えるのでしょうか。体質だとしても周りの子と…
誘いを断ってもいいと思いますか? 3歳と1歳の男の子が居ます。次男はまだ歩けません。 長男の保育園のお友達から休日に大型公園に誘われました。私の移動は自転車で15分です。全員で6組参加する予定です。 ・ベビーカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mm.7
ベビーコーナーこんな感じです。2歳まではこっちでした💦💦
かずりゅう
行ったことある方のお話聞けてよかったです⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
小さくても大丈夫なんですね!!!
友達は子供いないので里帰り中の私につきあってくれる感じです(*´ω`*)
駐車場も入場料も無料ってほんと助かります(∩´∀`∩)
コメントありがとうございました!!!
かずりゅう
写真までありがとうございます(。>ㅿ<。)♡
楽しそうなところですね!!!
見てる私まで楽しくなりそうです!
ありがとうございます(∩´∀`∩)