

ちゃんちゃん
うちも抱っこでは寝ないし、添い寝トントンも嫌がります!でも私の胸の上に上半身を乗せて、片手で軽く体抑えて、もう片方の手でトントンすると最初は逃げ出そうとしますが数分で大人しくなり寝ますよ!心臓の音が聞こえるから良いのかなと勝手に思ってます!
ちゃんちゃん
うちも抱っこでは寝ないし、添い寝トントンも嫌がります!でも私の胸の上に上半身を乗せて、片手で軽く体抑えて、もう片方の手でトントンすると最初は逃げ出そうとしますが数分で大人しくなり寝ますよ!心臓の音が聞こえるから良いのかなと勝手に思ってます!
「昼寝」に関する質問
夜間授乳、起きれません。 1ヶ月になったばかりですが、新生児の頃から夜間授乳4,5時間あきます。 例えば0時にミルク→3時にミルクあげないといけないのが、4時~5時に目が覚めます。毎日です。 枕元に置いてるアラームの…
妊娠してから臨月まで就寝が0時〜2時でした😢(昼寝あり) 同じようなママさん、お子さんの発達はいかがでしたか…? 私は高齢出産の部類です。つい先ほど短い睡眠時間は 発達障害の要因にもなるとあり心配になってしまい…
生後5ヶ月の娘がいます。 離乳食を始めたあたりからミルクの飲みがとても悪く一日良くて700ml、飲まない日だと500mlの日もあります。 離乳食は今のところ完食することもありますがまだ残したりとムラがあります。 1日に何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント