
コメント

Miiy
画像の枠内、2つの条件に該当していたら書いてもらった方がいいと思います❗
年収は130万ということなので、来年もその程度の収入を予定されているのであれば、あとは旦那さんの年収次第かな?と。

退会ユーザー
ご主人の年収が1220万超えてる場合なら控除受けることが出来ないので書かなくていいですが、そうでないならばか書かなきゃいけないと思います💦
今年から書き方が変わったのでネットでかなり調べて書きました😅
-
ちえきゅん
旦那の年収は700万なので書きますよね?!
私も誰も教えてくれないので、めちゃくちゃ調べたんですよ😭笑
なのに、旦那は初めてだからわからないけど、多分書かないよって言われました😳笑- 12月13日
-
退会ユーザー
うちも旦那には書かないで大丈夫だよって言われたんですが、何か信用出来なくて調べまくりました笑😅
しかも提出期限2週間も過ぎてました……😱多分間に合うだろうけど、事務の方ごめんなさい…って感じです💦- 12月13日
ちえきゅん
旦那の年収700万なので、やっぱり書きますよね??😭🙌
書くときに、え!ここに私の名前書くんだよ!って言ったのに、俺も初めてだから書くかわからないけど、多分かかないよって言ってきました😭笑
今日提出締め切り日なので急いで電話します!!
ありがとうございます!!
Miiy
それなら書きますね❗じゃないと、来年の扶養者として登録されないことになっちゃうので💦
年末調整、ややこしいですよねー😭
夫には任せておけないので、私が毎年ネットで調べてにらめっこです😅笑
電話、頑張って下さい😄