
コメント

ゆん
母乳は消化が良いので欲しい時いつでもあげて大丈夫ですよ🙆♀️
ミルクは消化に時間がかかるので、3時間空けた方がいいです😊

m
ミルクとミルクの間が3時間あいていれば、それより前に母乳をあげるぶんには問題ないと思います😊
-
みんみん
ありがとうございます😊✨
混合で育てておられますか?👶- 12月13日
-
m
今は1日1回ミルク足す程度ですが混合です😊
- 12月13日
-
みんみん
ありがとうございます☺️✨
- 12月14日

退会ユーザー
私も混合ですが、ミルクとミルクの間は3時間空けないときもありますよ!
例えば母乳+ミルクを80飲ませたいのに40しか飲まなかったとかいう時は、
3時間かからず欲しがるので、2時間とか2時間半のときもあります。
泣いて欲しがるので悩んでたのですが、
助産師さんの訪問指導のとき、赤ちゃんもお腹いっぱい飲みたい時と腹7分目でいい時とか様々だし、
ロボットじゃないから、ぴったし3時間空けなくても大丈夫よと言って貰えて、悩みがなくなりました。
ミルクの規定量をしっかり守っていれば大丈夫だと思います。
-
みんみん
ミルクの後の母乳は大丈夫なんですね😊✨ありがとうございました😊
- 12月14日

退会ユーザー
追加です!
基本3時間以上あけるようにして、欲しがったら母乳で繋げますが、
それでも泣いて欲しがったらミルクあげます^ - ^
-
みんみん
ありがとうございます😊✨
- 12月14日

スポンジ
母乳は大丈夫ですよ🙂
粉ミルクは規定量飲んでるのに途中でたすのは胃に負担がかかるけど、寝落ちして半分くらいしか飲まなかった時とかはミルクあげる時もあります。
-
みんみん
ありがとうございます😊✨
- 12月14日
みんみん
ありがとうございます😊✨
例えば、13時にミルクをあげて、15時に母乳だけあげるのは大丈夫と言うことですか?✨
ゆん
そーです😍ちなみに私も混合なのでそんな感じですよ✨
みんみん
ありがとうございます😊✨
聞けてスッキリしました(^^)