コメント
yui
こんばんは(^^)生後11ヶ月の娘がおり、完母です。
私の娘も、ホッホさんのお子さんと同じ体重の増え具合でした‼︎
生後4ヶ月をすぎたあたりから体重の増加が緩やかになり、4〜5ヶ月は180g増、5〜6ヶ月にいたっては100g増でした💦授乳間隔3時間でしたが、それでもあまり増えずで💦
離乳食を始めて、しばらくしたら体重の増えが大きくなりました(*^o^*)
小柄ではありますが発育曲線に沿っているし、かかりつけ医と相談した上で様子を見ています☺️
yui
こんばんは(^^)生後11ヶ月の娘がおり、完母です。
私の娘も、ホッホさんのお子さんと同じ体重の増え具合でした‼︎
生後4ヶ月をすぎたあたりから体重の増加が緩やかになり、4〜5ヶ月は180g増、5〜6ヶ月にいたっては100g増でした💦授乳間隔3時間でしたが、それでもあまり増えずで💦
離乳食を始めて、しばらくしたら体重の増えが大きくなりました(*^o^*)
小柄ではありますが発育曲線に沿っているし、かかりつけ医と相談した上で様子を見ています☺️
「完母」に関する質問
こんにちは😊5ヶ月になる男の子ママです👶🏻 授乳についてみなさんにお聞きしたいです🥹 産まれてからずっと完母で育てています🍼🥹 基本わたしがずっと一緒なのですが、どうしても数時間用事で旦那や親に預ける際、冷凍母乳を…
おしゃぶり使わなかった方 いらっしゃいますか? 外出時のぐずりどうされてましたか? ほぼ完母でぐずると乳差し出してます。 外出時はミルク飲ませてますが 前までミルク飲み終わってそのまま寝てましたが 最近は起き…
もうすぐ9ヶ月完母の息子は今からおしゃぶり吸いますか?😂 夜泣きが酷くて旦那がおしゃぶりを試したいそうです。保健師さんには哺乳瓶吸ってないならおしゃぶりはもう吸わないかもと言われたんですがどうなんでしょう🙃
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ホッホ
同じ状況の方がいて安心しました!曲線内なので大丈夫かとは思っていたのですが娘も痩せ型なのでどうなのかなと思っていました!
ありがとうございます◡̈
ホッホ
あと、娘も授乳間隔3時間なんですが、増やしたりしましたか?
yui
お返事遅くなってすみません💦
かかりつけ医に相談したのですが、「体重は増えているし、今の月齢で授乳間隔をこれ以上狭めると、お母さんがしんどくなるので授乳間隔はそのままで良いですよ」と言われたので、3時間のまま行きました☺️
医師によって方針は違ったり、助産師さんの考えはまた別かもしれませんが…💦
その後は体重みながら、徐々に間隔をあけて行きました☺️
ホッホ
ご丁寧にありがとうございますとても参考になりました!