※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

乳首が切れて血が出ている状況で、授乳を避けた方がいいでしょうか。

生後1週間が経ちました
乳首が切れて血が滲む程度でています...
母乳は放っといてもポタポタ出ているし、痛みも我慢できますが、赤ちゃんに影響がないか心配です。
このような場合、やはり授乳は避けた方がいいのでしょうか

コメント

deleted user

赤ちゃんが嫌がらなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️
あとはよち。さんが吸われて痛いようなら治るまで搾乳してあげるようにしたらいいと思います。

  • mama

    mama

    ありがとうございます🙏
    赤ちゃんに影響がないかだけが心配だったので良かったです!
    産院で頂いたオーガニックのオイル使ってますがなかなか治らないので、搾乳したほうがいいかもですよね🤔
    アドバイスありがとうございます😭

    • 12月13日
りん

私も入院中乳首から血が滲んでました(・ω・`)
赤ちゃんが吐き戻しした時に血が混じっててビックリしたら、私の血でした(笑)
痛いけど大丈夫なら、そのまま授乳しても大丈夫だよ?と言われて、そのまま授乳してます!血は収まりましたかま未だに授乳の時激痛です(笑)

  • mama

    mama

    それはビックリしますね😭
    分かります!激痛です。
    まだ1週間しか経ってないのに、水泡出来てかさぶたになり、次は切れて出血するわ、かさぶたも取れて血が滲むわで先が思いやられます😅
    回答ありがとうございます😊✨

    • 12月13日
はじめてのママリ

子供産んだ時に授乳室で乳首切れて苦しんでる人いました😣
その人は切れてない方の乳首は頑張って吸わせてましたが切れてる方は搾乳してましたよ❣

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    参考にしてみます😆

    • 12月13日