※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui
ココロ・悩み

感覚過敏で、大きな音や触れられることが苦手。乗り物酔いもひどい。子どもの頃は苦痛だったが、今は環境を選べるので楽。娘にも遺伝させたくない。同じ経験をした人が周りにいないので、理解してくれる人が欲しい。

ご自身が、感覚過敏?のかたいらっしゃいますか?

◇大きな音がダメ
雷、打ち上げ花火、クラッカー、風船の割れる音、ピストル(運動会)…などの大きい音や破裂音が苦手です💦
運動会のかけっこでの、よーいドン!は耳を塞いでましたし、花火大会は行ったことがほぼありません。

◇触られたり、身に付けるのが好きではない
特に、手首を握られたり、ネックレスや腕時計、指輪をするのが嫌です。普通の服は大丈夫ですが、モコモコのニットは手首まであると気持ちが悪いですし、タートルネックは着ることができません。

◇乗り物酔いがひどい
小さい頃は車酔いがひどく、新幹線や飛行機も初めて乗る時は酔いました。船酔いは今も継続です。海で泳ぐと波酔いをするので、今も泳げません。

—————————

対処法を身に付ける前の子どもの頃は本当に苦痛だったし、人に馬鹿にされたりもしました💦
大人になった今はある程度環境を選べるので、小さい頃ほどの苦痛はないです(*^^*)

娘には遺伝して欲しくないですが、すでに小さい音には敏感だったり(DVDレコーダーが起動するブーンという音で起きます…)するので、感覚過敏かも…と思ったり、いやいや子どもってみんなそうだよね、って思ったり。


同じように感覚過敏なかた、いらっしゃいますか?
私の周りにはいないので、この感覚をわかってくれる人がいなくて💦

コメント

はるはる

大きい音がダメなのはめっちゃわかります🙌🏻💦
結構音に反応してしまうんですが、周りから大袈裟〜って思われてそうです😅💦
花火大会も行った事があるんですが、心臓がぎゅーってなるというか、心臓がバクバクしてしんどくなるのでもう行きません😂
改造してる車やバイク音も苦手です💦

  • yui

    yui

    コメントありがとうございます✨
    同じ感覚をお持ちの方に出会えて嬉しいです😊大袈裟って思われても、こっちは本当に苦痛なんですよね💦

    改造してる車やバイク、苦手なので分かります( ; ; )近くを走られると、耳塞いじゃいます💦

    • 12月13日
  • はるはる

    はるはる

    私こそ、同じ人がいて嬉しいです😆

    特にバイクが苦手で、改造車が何台も走っている時は心臓に響いて苦しくて気分悪くなります💦
    わざわざブンブン鳴らしながら走るのほんとやめてほしい!!笑

    • 12月13日
  • yui

    yui

    ブンブン鳴らす人いますよねー‼︎びっくりするからやめてほしいです💦
    あと、全然かっこよくないですもんね(*`へ´*)

    • 12月13日