
コメント

はる
うちもよく同い年の子のエプロンやらタオルやら間違えて入ってきます。
一緒に洗濯して次の時に先生に間違ってましたーって渡してます。
私はアウターだったら買い直すのもなんか嫌なので保育園用と割り切り内側に大きく名前を縫い付けちゃいますね⭐︎

どみちゃん♡
たまに間違えてお友だちの物が入ってたり、逆にお友だちのに紛れ込んだりしてます💦💦
でもすぐ戻ってきますよ!
-
みなも
昨日、お友達のが紛れ込んでました💦名前もなくしかも半袖😂今朝聞いたら退園した子の物だったようです💦
- 12月13日

れあまま
あるあるといえばそうですね😂
でもきちんと手元に帰ってきます。
-
みなも
あるあるなんですね😂先生も大変ですもんね💦なくなったら逐一報告しようと思います💦
- 12月13日

もぐりん
たまにありますよ(*^^*)
一応洗濯して袋に入れてメモを貼って、連絡ノートにも書いて、朝先生にも話して渡します!
自分のだと思って入れてきちゃったりするみたいです(;´Д`)
-
みなも
洗濯して返した方が親切ですかね?触っちゃいけないかなと思って、毎回そのまま次の日の朝に渡してます💦
- 12月13日
-
もぐりん
汚れてなくても洗濯してました!
一応( ̄▽ ̄;)- 12月13日
-
みなも
次回から、できたら洗濯して返します💡皆さんの意見が聞けて助かりました💦
- 12月13日

ぱん
違う子のはたまに入ってますが、入れ替わってる場合はすぐに戻ってきます。
まだオムツ外れてない時は持ち帰りのオムツ入れるビニールに濡れたりしたズボンやパジャマ入ってて気付かず捨ててしまった事はあります😂
それ以外でなくなったりってのは1回も無いです!!!
アウターは買い替えないです!!!
うちもUNIQLOで結構かぶりますよねー😊
とりあえず同じアウターの子を覚えといて無くなったら先生にあの子と同じやつなので一度確認お願いします🙏🏻って言います!!!
-
みなも
うちも今の所毎回戻ってきてます💦
UNIQLOかぶりますよね💦使いやすいですし💡
名前書いてるからわかるとは思うのですが、再度、先生にはよく伝えておきます!!😂- 12月13日

そら
よくあることなので気にしないです😃
大概皆買うところはおなじなので被るのは当たり前ですし、被りたくなければ手作りかブランドものとかそんなんしかないかなと思います🤔
アウター、同じもの着てても買い替えるなんてしません!名前かいておくくらいですね😃同じでも大概気づくので、気づいたら先生に言うし、ちゃんと探したり掲示したりしてくれるので😊
-
みなも
手作り、ブランドとなると大変ですね(^^;)
名前書いててもなくなっていたので大丈夫かなと心配でして😱💦
私も娘も気に入っているアウターなので、またなくなったら先生に報告しようと思います💡💡- 12月13日
みなも
保育園ではよくあることなのですね💦
洗濯したら良くないかなと思って、そのまま返しています(^^;)洗濯して返した方が親切ですかね?💦
縫い付ける方法もあるのですね💡
はる
一応洗濯してありますって伝えます!
綺麗に畳んでビニール袋に入れて返すので気になる親御さんならまた洗濯するかなーと思いながら渡してます!
タグとかに書いてあるだけだと気づきにくいかなーと思ってでかでかと縫い付けたことあります⭐︎
表だと防犯上名前が分かっちゃってちょっと怖いかなーと思ったので内側にです!
みなも
親御さんからしたら、洗濯されていて、そのまま使えたら助かりますもんね😊✨私もできる時は洗って返そうかな💡皆さんどうされてるのか気になってました😅
内側なら見えないし、いいですね!検討してみます💡