
大したことではないんですけど、、聞いて貰えますか…今日保育園で娘専用…
大したことではないんですけど、、聞いて貰えますか…
今日保育園で娘専用の着替えやオムツ入れるカゴにオムツ1枚入ってて3枚入れました。名前書いてるオムツ合計4枚カゴに入ってます。
娘専用の引き出しに着替えや予備のおしりふきがあって、今日オムツや着替え入れていった紙袋を引き出しに入れました。その紙袋に名前が書いてないオムツ2枚を入れてて、まあ先生ら触らないだろうと思い畳んで入れました。
迎えに行って確認すると紙袋のオムツは2枚とも無くなっててカゴにいれた名前の書いたオムツは2枚残っていました。
4枚はカゴに入れてたのになんで引き出しのしかも紙袋のオムツを出すのか、不信感でしかなく、名前が書いてないから他の子に使ったとかありえるのかなと考えてしまい、気になって仕方がありません。今日言えばよかったのですが帰ってやたら気になりだして…こういうこと明日でも先生に伝えてもいいと思いますか?
長くて分かりにくくてすみません。
- あやか(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ
保育士なのですが、名前の書いてないおむつをロッカーに入れた。という事ですかね?
不信感というか、、、
例えばバタバタしててぐちゃぐちゃになっちゃって名前が書いてないからわかんなーい。ってなることはよくあることなんですけど。
手違いで紙袋から出したとか、先生がロッカーの整頓をしたとか何か理由があると思うんですよね💦
必ず明日先生に聞いてみてください。
不信感あるなら尚更、、
そんなことで不信感持たれたくないですし、何かの間違えですそうなったんだと思うんで😂😅

優しいままになりたい
お子さんに名前あり2枚、名前なし2枚の計4枚使ったとかではなくてですか?1日預けてて2枚のみの交換って少ないような🤔
園で使うカゴに謎の紙袋が入ってたら、あら、なにかな?と覗き、紙パンツがはいってたら使ってしまうような気もします!
モヤモヤしたくないので、やんわり聞いちゃいます!きのう名前書き忘れちゃった紙パンツを2枚紙袋に入れてここにおいてたんですが、使ってくださったんですか?すみません🙇♀️のテンションで!
-
あやか
引き出しは見ることないとおもうんです…
カゴは常にみると思いますが…
旦那は気にしすぎやといわれます- 2時間前

レッサー
保育士してました。
娘さん専用のカゴと引き出しがあるって事ですかね?
他の方への返信にありましたが引き出しは見ることないのですか?
なぜ、カゴと引き出しと2つあるのでしょうか🙄?
引き出しにある紙袋に入ってた名前なしのオムツでも娘さん専用であれば、使うこともあるかな〜なんて思いましたが。。(名前書き忘れたのかなと思って)
オムツを替える際、カゴ又は引き出しのすぐ近くで変えてるのであれば、いちいち名前書いてあるかなどは確認しないかと思います。。
どこか移動する際にオムツを持っていく場合は、変える際、誰々のオムツか名前を確認します。
-
あやか
かごは毎日使うもので着替え、オムツ、エプロン、着替え入れる袋をいれてます。
引き出しはビニール袋1セット、着替えをいれてます。普段引き出しみるのか?と思いました。なので紙袋の中もみたのも何でだろとちょっと不安におもって…- 2時間前
コメント