
コメント

どんちゃん
理学療法士というリハビリ関係の医療職ですが、可能性としては坐骨神経痛か仙腸関節炎かなぁと思います。
妊婦さんは靭帯が緩みやすいらしく、仙腸関節という尾てい骨から少し外側やや上方にある関節が緩くなって痛みをともないやすくなります😭
私も仙腸関節ありました。仕事中も歩いてるとき急に激痛がきたりしましたが仕方ないと思って夜寝る前はストレッチをしたり旦那にマッサージしてもらったりしてました。
あまりにも辛い時は受診をおすすめしますが、服薬や点滴、湿布などの対処療法が主になるかと思います😭

🐝
単純に骨盤が広がろうとしてるから痛むのでは??それか赤ちゃんが骨盤にはまろうとグリグリしてるからとか。
私も最近痛くて、激痛ありました😭
ママリで相談してみたらそーゆう回答が多かったです!!
けど、31週なのでまだ早いかな?とも思うのでハッキリした回答はできませんが、、
-
みなみ
そうなんですね、動かさなければ痛くないのですが、どうなんでしょうか。
痛いのつらいですよね( ´∵`)
職場で相談して、産休に入るまであと1週間というのもあるので散歩などはついて行かず事務作業に変えてもらえたので、様子見ようと思います。
ありがとうございました。- 12月13日

しょこ
骨盤が開いてきてるかもですね!
私もそんな時があり座るのも
痛かったので😭
検診の時にストレッチを
教えて貰ったので続けてたら
痛みなくなりましたよ(^^)
-
みなみ
そうなんですね。
次の検診が25日で、仕事が21日までで産休に入るのでその前に病院を受診したほうがいいかなあと迷ってしまって。
職場で相談すると、散歩などはついて行かず事務作業に変えてもらえたので様子見ようと思います。
ありがとうございました。- 12月13日
みなみ
詳しくありがとうございます。
妊婦にはよくあることなんですね。
職場で伝えると、散歩などは一緒に行かず座ってできる事務作業に変えてもらえました。
産休に入るまであと1週間なのでストレッチやマッサージで様子を見ようと思います。