コメント
りり
私は大体、同じにしてました★
もう卒乳されました?
もし卒乳してないのであればグズる時間にミルクをと思ったのですが…
りり
私は大体、同じにしてました★
もう卒乳されました?
もし卒乳してないのであればグズる時間にミルクをと思ったのですが…
「手づかみ食べ」に関する質問
1歳1ヶ月になる息子がいます。 息子は1ヶ月早く産まれたということもあり ずり這いやハイハイつかまり立ちもゆっくりな 方でした。 息子は1歳1ヶ月になっても模倣があまりなく、 いないいないばあや母が「ひゅ〜」…
離乳食 手づかみ食べで、おやきとか手づかみ向きのおかずだけじゃなく、お粥とかべちゃっとしたものも手づかみさせてる方おられますか?😊
生後9ヶ月、離乳食スケジュールについて 6:30〜7:00起床 7:30離乳食1回目(130くらい) 9:30ミルク100 11:20離乳食2回目(200くらい) 15:00離乳食3回目(200くらい) 17:30ミルク120 19:50ミルク240 20:15頃寝る 夜間ミルク1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆい
まだ卒乳していません😅
おっぱい飲みはじめたらがっつり飲まないと満足しないので、お腹いっぱいになったらごはん食べられないかなーっと思いまして😱
りり
私の子の場合はなんですけど…
おっぱいの後は飲んでも飲まなくても
あまり食べる量は変わらず…
食べるときは食べるし
食べないときは食べないって感じでした♬
まだ卒乳してないのであれば
ごはんはあまり食べなくても
栄養面とかでは問題無いと思うので
時間を慣らす意味でもやってみては
どうでしょう?🤔
因みに今はうちの家は
夜ご飯は19時から19時半です★